goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

また強風です

2011-10-15 | 野菜
昨夜から 強い風が吹いていて 野菜のことが心配でした
明るくなるのを 待ちかねて 畑の様子を見に行きました

支柱がしてある ブロッコリー類は よいのですが
大きくなってきた 菜物が 強風に煽られて 少し葉が折れたりしています

幸い 雨が強くなかったので 急遽 ネットを掛けることにしました
初めから ネットを掛けておけばよかった… と後悔しながら…

←かき菜

1本しかない ティーマ ディ ラーパ には 大きな鉢をかぶせて
上に ブロックを載せておきました


小苗で植えた 水菜は 不織布トンネルにしてあったので
多分 大丈夫だと 思います

←水菜


ニンニクの葉が 折れているようですが 千切れてはいないようです

←ニンニク


ダイコンは だいぶ大きくなっているので 多少の風は 大丈夫そう?


屋根の下の 葉ダイコン(鉢植え)は 問題なく
そろそろ 少し食べてみようかな~?





9/30播種で 約2週間です
10cmくらいになってましたので 少し間引いてきて
お昼の麺に 使いました

2週間で食べられれば いいですね~
鉢だと 手頃な量なので 何回も蒔けば 良さそうです

これは葉ダイコン専用の品種で ハットリくん です








コメント (2)    この記事についてブログを書く
« トキという名の青森りんご | トップ | 発表会が近いので… »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2011-10-15 15:58:22
なんでも 程ほどが 良いですね
こちらも 昨晩 風雨が 強く目が覚めました
風が 呻っていました

りんご 又 新種ですね
トキなんて云うと 鳥の朱鷺が 浮かびますが
青森だから 関係ないですね(笑)

以前 月変わりで 色々な 種類の  りんごが届く「青森りんごの会」と言うのに 加入してたことあります
りんごは 美味しいですが 1個 1度に 食べ切れない(笑)
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2011-10-16 08:30:08
苗が小さいうちの強風は大敵です。
昨日・今日、土が湿っていて、畑仕事はできませんが。
ちょうどリコーダーの練習で、元々畑仕事は出来ない日だったので、かえって気が楽です。

あとで聞いた話ですが、近所の新築のアパートの屋根瓦が、先日の台風で飛んだんですって。
それを聞いてから、ますます風が怖くなりました。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事