goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

エコクラフト(大きな籠)

2005-10-14 | 手芸
ずっと前に出来上がっていたのですが、写真を撮り忘れていました。
マガジンラックになる大きさです。
朝日がまぶしいダイコン畑の前で撮りました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 私の大根畑② | トップ | 隼人瓜(ハヤトウリ) 豊作 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まみいご)
2005-10-14 23:18:32
すがすがしい!!朝の空気って美味しそう~

雑誌などをぽんぽん入れれそうな大きさなんですね!!

石畳の大きいのって テープ長くて 最初

編むときすごい場所とりますよね!

くぐらすのも しゅーしゅーしゅーーーーーっ!!って時間かかりますよね!!

そんなの ぱぱっと仕上げちゃうのってすごいです!!
返信する
大きいと見栄えがする (りんごのほっぺ)
2005-10-14 23:37:45
テープの長さは2.5mもあるから、初めはホントに大変!

でも、やっぱり大きい作品は見栄えがしていいですね~。

今日パソコン教室の先生に、市の『商工祭り』の時、教室の生徒の作品として出品して・・・と言われました。

うれしいような・・・恥ずかしいような・・・

エコクラフトとパソコンは何にも関係ないんですがね~?
返信する

手芸」カテゴリの最新記事