goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

モロヘイヤ

2006-07-18 | 野菜
モロヘイヤはあまり好きではありませんが、何もないときには重宝です。
2株だけ通路脇に植えておきました。雨降りで畑に入れないときでも摘めます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 力作? | トップ | 青ジソの佃煮 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気ですか (アリタ)
2006-07-18 10:45:11
お元気ですか?早いものでもう7月も中旬ですね。大変お世話になり有難うございました。初めて開くことができました。美味しいお野菜いつも有難うございました。育てること本当に大変なことですね。これからも楽しく見せて頂きます。
返信する
アリタさん、お久しぶり~! (りんごのほっぺ)
2006-07-18 14:59:23
ワ~ッ! お久しぶりです!

私は元気です。アリタさんもお元気でしょうね。

また「りんごのほっぺ」のブログに遊びに来てください。



野菜仲間のテーさんとも、たまに会ってま

す。

テーさんも、もうすぐインターネットが出来るようになりそうです。

楽しみが増えますね!

返信する
おいしそう (さくらこ)
2006-07-18 18:23:36
なんておいしそうなモロヘイヤでしょう。私はモロヘイヤが大好きです。お味噌汁にさっと入れてぬるぬるしたのが好きなのです。昨日は「スープ用糸寒天」を浮かべて食べました。写真も素敵だけど、かごも素敵です。

ご自分で編んだのですか?
返信する
カゴは頂き物です (りんごのほっぺ)
2006-07-18 22:51:23
モロヘイヤを味噌汁に入れるときは、生のまま入れるのでしょうか?

葉先の柔らかい部分を使うと良さそうですね。

試してみたいと思います。



頂き物のカゴの中には、クッキーが入っていました。

いい籠だと思っています。
返信する
お味噌汁 (さくらこ)
2006-07-19 20:06:19
モロヘイヤはお味噌汁に適当に切って生のまま入れます。茎の部分も硬くないところは大丈夫です。ぐつぐつ煮過ぎないほうがグッドです。
返信する
さくらこ様 (りんごのほっぺ)
2006-07-20 00:34:19
今日味噌汁にモロヘイヤを入れてみました。

いい感じでした。お豆腐でもあれば一緒に入れたかったのですが、あいにくなかったので、たまたま採れたたった1本のオクラも、ネバネバ仲間で一緒に入れました。

味噌汁に入れるくらいだと、簡単に採れるから便利です。植えておいて良かった!
返信する

野菜」カテゴリの最新記事