goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

割き干し大根

2007-12-25 | 野菜


先日 洗濯ばさみではさんで干した 干し大根が 干し上がりました
1kgほどの大根が 65gになってしまいました  大根て ほとんどが水分なのですね!

ひろさん 美味しい漬け方を UPしてくださ~い

ひろさんの割き干し大根 500gって書いてありますが  相当な量でしょうね
だって私のが 大根1本分で 65gなんですから

500gの干し大根は 元の大根7~8本分でしょうね
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 蓋もできて 完成! | トップ | ほうれん草のベビーリーフ »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
漬物 (ひろ)
2007-12-26 00:31:16
綺麗に仕上がりましたね。
どうしょう 私が漬けてるのは、美智子皇后も葉山に来られた時に立ち寄られる売店のなんです。企業秘密なので申し訳ないけど・・・ごめんなさい  

私は実家が農家なので出荷出来ないのをいっぱい貰ってきます。結構人気なので漬けては職場・お世話になってる方に持って行きます。

本当にごめんなさい。
返信する
ハリハリ漬け (tsubasa)
2007-12-26 09:12:07
ハリハリ漬け「風」は作ります。大根をここまでしっかり干さないのですが、みりん・醤油と酢少々・鷹の爪を煮立てた汁に漬け込みます。
お好みの味で漬けてみてはいかがでしょうか。

この大根、煮てもおいしそうですね!
返信する
ひろ様 (りんごのほっぺ)
2007-12-26 14:51:51
それは残念!
自分で研究してみましょう。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2007-12-26 14:54:35
今日もう一度干しましたので、あまり乾き過ぎないうちに“ハリハリ漬け風”を作ってみます。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (coco)
2007-12-26 16:57:55
ほ~んと、きれいに干しあがりましたね~。
1本1本丁寧に干してたから、こうなるのですね・・。
まっすぐできれいな切干大根~~~。いいですね!
返信する

野菜」カテゴリの最新記事