goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

辰巳芳子さんの『焼き豚』

2007-01-29 | おいしい物

初めてちゃんとした焼き豚を作ってみました。
辰巳芳子さんの『手しおにかけた私の料理』の本を見て作りました。

私の作った煮豚は、パサパサしていて美味しくないと言っていた夫が
「これは美味しい!」と言いました。 ヤッタネ!  食べすぎ注意!
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 香川県観音寺産のミニセルリー | トップ | かき菜(芯摘み菜) »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsubasa)
2007-01-30 14:28:17
おいしそうですね!!
返信する
すっご~く (のりもふ)
2007-01-31 23:15:30
おいしそうなのですが、レシピは調べればどこかに
ありますか
食べた~い
返信する
ジューシーです (たけ47)
2007-01-31 23:16:21
自宅で焼き豚を作ると、そうしてもパサパサになるのですが、上手に作られてますね。
見るからにジューシーで、美味しそうですね。
これではご飯もすすみそうで怖いですね。
返信する
本を見てね (りんごのほっぺ)
2007-02-01 07:46:35
上記の本に、丁寧に説明されています。
この本は、単に「作り方」と言う感じの説明でなく、
何というか・・・料理について“語っている”んです。
ちょっと他の料理本とは趣が違っています。
最近、本屋で注文して入手しました。
ネットでも買えます。
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2007-02-01 07:53:59
適度に油が残っていないと、肉の旨みが感じられませんよね。
でも、油ギトギトは嫌!
その辺の加減が、いつもは上手くいかないんです。
やはり、手をかけ、暇をかけて作ると、一味違ってきます。
夫がラーメンにのせて食べていました。
私が作った焼き豚が“完食”されたのは珍しい!
返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事