先月 ルーシー・リー展 に行った時
ミュージアムショップで お土産に 紅茶を買いました
英国で最も愛飲されている紅茶 という うたい文句と
80パックで 1,000円前後(?) という お値段にも ひかれて…

80パックは 多いので 娘と お嫁さんと 3人で分けました
というのは お値段の割に 美味しかったからです
私の好みに 合っていて アッサムっぽい 感じの紅茶でした
同じ紅茶を 成城石井で売っていると 娘から 情報が入りました
PG Tips という紅茶でした 80パック入りで 990円でした
個包装はしてないし 紙の箱に 直接入っているだけの 簡易包装です
徹底した チョー簡易包装です 家で 缶に移せばよいのですものね
ティーバッグですが 紐(糸?)なんかついてません
ポットで入れれば 糸は 邪魔なだけだし
カップに直接入れた場合は スプーン等で 取り出せばいいですものね
いつもは アフタヌーンティーの 紅茶を買っていましたが
やや お高いので しばらくは この PG Tips にします
ミュージアムショップで お土産に 紅茶を買いました
英国で最も愛飲されている紅茶 という うたい文句と
80パックで 1,000円前後(?) という お値段にも ひかれて…

80パックは 多いので 娘と お嫁さんと 3人で分けました
というのは お値段の割に 美味しかったからです
私の好みに 合っていて アッサムっぽい 感じの紅茶でした
同じ紅茶を 成城石井で売っていると 娘から 情報が入りました
PG Tips という紅茶でした 80パック入りで 990円でした
個包装はしてないし 紙の箱に 直接入っているだけの 簡易包装です
徹底した チョー簡易包装です 家で 缶に移せばよいのですものね
ティーバッグですが 紐(糸?)なんかついてません
ポットで入れれば 糸は 邪魔なだけだし
カップに直接入れた場合は スプーン等で 取り出せばいいですものね
いつもは アフタヌーンティーの 紅茶を買っていましたが
やや お高いので しばらくは この PG Tips にします
あべの(天王寺)にも成城石井あります・・・でも
今のところ フォションやりプトンなどの 頂き物で
間に合ってるんです
あるのに 買うのは・・・でも飲んでみたい(笑)
メモしておこう
草取り頑張りましたね 一目で成果が 分かります
美味しい おねぎ 食べられるでしょう
夢中になり過ぎは 禁物です
そう 紅茶の冷やしたのも 美味しいですよね
いい紅茶が見つかって良かったですね。
今の所、引き出物で間に合ってますが、無くなったら
この紅茶を購入してみます。
だから、濃いめに出る種類が好きです。
夏は、外ではアイスティーがいいなぁ~。
家では、冷たい飲み物は、あまり飲んでない…です。
コーヒーも紅茶も好きですが、一番好きなのは緑茶です。