goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

実がついた!

2010-05-25 | トマト
心配していた 桃太郎トマトの実 確認できました



昨日 雨が止んだ時に トマトトーンを スプレーしたんですが
今日 この実ができていたってことは トマトトーンは 不要だったのかな~?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ささげ・ゴーヤ・マイクロト... | トップ | バス特 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみですね! (あらんりきちろ)
2010-05-25 22:13:09
早いですね、もう実がついて。

うちのトマトはまだ花も咲いてないです、よそが収穫した後になるんじゃないかしら?それでも満足ですけどね。  自分でつくると楽しいですね。
返信する
あらんりきちろ様 (りんごのほっぺ)
2010-05-26 09:41:53
収穫までには、まだまだ時間がかかるでしょうが、楽しみにして待ちます。
ミニトマトは、種から栽培したので、花は咲いていますが、まだ実はついていません。
返信する
早い! (yuto)
2010-05-26 12:25:39
もう実がついたのですね!
買った苗なんですか。
うちのキュウリももうですけれど、買った苗は実が生るのが早いですね。

ニンジンも花が咲くのですね。
当たり前でしょうけれど・・・。
まだニンジンの花って見たことないかも~。
返信する
yuto様 (りんごのほっぺ)
2010-05-26 21:38:50
桃太郎トマトの苗は買いました。
ミニトマトとキュウリは、自分で種を蒔きました。
キュウリも、もう少しで花が咲きそうです。
楽しみです~!

人参はセリ科の植物だから、山に生える【シシウド】などと同じような花なんじゃないかと想像されます。

植物なら花が咲くのが原則ですが、案外、花を知らない野菜って多いですよね。

今、ゴボウの花を咲かせようと、畑にゴボウを残してあります。
返信する

トマト」カテゴリの最新記事