goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

クリスマスローズ&彼岸花の葉&ホウレン草etc

2006-01-07 | 

今日はだいぶ暖かな陽射し
カメラを持って外に行く気になる
草はみな枯れているのに
青々と元気なのは「彼岸花の葉」→ → →

彼岸花の葉は、いつ枯れるのかな~?






  ← ←去年母が買ったクリスマスローズ
  土におろして植えておいたら来年も咲くかも?
  と言って、忘れていたが
  周りの草が枯れたら、姿を現した!

  花はまだ・・・





11月に種を蒔いたホウレン草→ → →
ずっと双葉だけで寒さに耐えていた

今日、ビニールの覆いをめくってみたら
本葉も出始めていた
こんなに寒いのに、ちゃんと生長してる!





 気分が良かったので、畑を耕しました
 不思議なことに クワやシャベルを使うと
 肩こりが治る・・・
 ちょっぴり汗もかきました
 2時間ほど外で働きました






ネットの中はキヌサヤエンドウ
陽が降り注いで、ネットの中は暖かそう
キヌサヤの芽も、少し大きくなってきたかな?





  今、豪雪でしばしばテレビに登場する
  野沢温泉村から届いた 野沢菜

  ブログ上のお知り合い“プーさん”に
  教えて頂いた“福田屋”さんの野沢菜です
  今朝 届きました






夜 来客があって、外に出たら
頭上に 半月
月を写真に撮るって 何か技術が必要なのかな~?
今日は写真をいっぱい撮りました

おやすみなさい!

 
コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 寒~い! | トップ | しゃきっとしよう! »

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まみいご)
2006-01-07 22:52:28
りんごのほっぺさん、ご挨拶が遅くなりましたが・・・ 本年もどうぞよろしくお願いいたします!! 

今年も 素敵なお写真、楽しみにしています! 

クワや、シャベルを使うと肩こりが良くなるのですか?(笑)腰は痛くならないのでしょうか?

私は雪かきで 腰が痛いです(T_T) (笑)

↓のシクラメン・・・今 ウチにもあります~!明日から この花見たら りんごのほっぺさんの事 思い出しそうです・・・ 
返信する
雪かき大変ですね (りんごのほっぺ)
2006-01-08 16:16:44
テレビで大雪の様子を見るたびに

「大変でしょうね~!」

と、こちらまで腰が痛くなる心境です。



もし、私のところが大雪だったら

実家と自分の家と両方雪かきしなくちゃならないから、

考えただけで、気が遠くなりそうです。



まみいごさんちのお子様達のお話

いつも楽しく拝見しています。

うちも子ども達が小さかった頃は

いつも大騒ぎだったけど・・・楽しかったなあ~

今はみんな大人になってしまい

たま~に帰ってくるだけ・・・



子どもが小さい時期って

過ぎてしまえば短いもの・・・

十分楽しんでください。
返信する
あっれ? (さち)
2006-01-08 21:44:37
彼岸花って、花が先咲いて、後から葉っぱが出てくるのよね。どうしてこの寒いのに葉っぱは、残っているのかな?ホント!いつ消えてなくなるのかな?ほっぺさんが載せてくれなかったら、気がつかなかったね。
返信する
星空 (hiro)
2006-01-09 17:08:29
しんしんと冷える信州の夜、星空の何と美しい事か!お月様も!

お星様は数え切れないほど見えて、キラキラ輝いて幻想的でした。久しぶりに見上げた夜の空。
返信する
さちさんへ (りんごのほっぺ)
2006-01-09 20:37:08
道路から家の入り口までの私道部分に

彼岸花がいっぱいあるのに

今まで全く無関心でした。

今年は、気をつけて、よ~く観察します。



何歳になっても、知らなかった事、分からない事ばかりです。

だから、楽しいのかな?
返信する
hiro様 (りんごのほっぺ)
2006-01-09 20:43:28
もちろん信州で見る月も、半月でしたよね?

いや、9日なら、もう少し丸かったかな?

冬の夜空はいいですね~!

返信する
Unknown (Liliana)
2006-01-17 19:26:32
クリスマスローズは地域の新聞ショッパーに今日、載ってました。今がシーズンなのでしょうか?
返信する

」カテゴリの最新記事