goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

花柚子の皮の砂糖煮

2013-12-11 | おいしい物
よしこさんに教えていただいたのと ほぼ同様にして 砂糖煮を作りました

柚子の皮の 白い部分は 苦いから 取り除くという レシピと
いや 白い部分は 取り除く必要はない というレシピとがあります

単純に 取り除かない方が 楽だから… 取り除きませんでした



3回茹でこぼして 柚子の皮の半分の重さの 砂糖で 煮ました

最後は 150度のオーブンで 30分間 加熱して 水分を飛ばしました



グラニュー糖を まぶして 完成



苦味が強いということは ありませんでした
白い部分がついているので 少しやわらかめの感じです

甘みは 強すぎず さっぱり味です

初めてにしては 上出来かな~?

あと10回作っても余るほど 柚子は 木に 生ってます
霜が降りると 皮が しわしわっぽくなってしまうので 早めに採った方がよいかも?
柚子の皮 冷凍できるのかな?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ハワイアンキルトは寒いうち... | トップ | 快気祝いと干し芋 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (よしこさん)
2013-12-12 11:34:14
オープンで水分を飛ばすと良いのですね
流石です 完璧ですね
来年(笑) 柚子頂けたら 今度は・・・

ジャムより 簡単で お茶受けに良いですよね
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2013-12-12 13:37:28
あちこちレシピ検索したら、オーブンで乾かすというのがあったのです。
本柚子で作ったら、もっと美味しいかしら?
ご近所に、沢山、本柚子が生っているんですけれど…

JAで買うと1個30円~40円。
汚れのない、きれいな皮だと、50円くらいしますから、買うのは嫌だし…

義兄が 美味しいと喜んでくれました。
返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事