娘からの情報で
← 化学調味料無添加の韓国だし
を探して 買ってきました
今までは
← ガラスープを 使っていました
ガラスープは 鶏のエキスが 中心で
中華料理に よく使います
韓国だしは 牛肉エキスが 中心になっているようです
今夜は ダイコン・ワカメ・ネギ・舞茸・エノキダケで
スープを作りました
韓国スープは あまり知らないので 調べたいと思います

を探して 買ってきました
今までは

ガラスープは 鶏のエキスが 中心で
中華料理に よく使います
韓国だしは 牛肉エキスが 中心になっているようです
今夜は ダイコン・ワカメ・ネギ・舞茸・エノキダケで
スープを作りました
韓国スープは あまり知らないので 調べたいと思います
韓国産のものは どこにでも 売ってませんよね
色々あるんですね
RF1も 仕事に出てた 時 時々利用しました
迷う程 色々有りますものね
見て 同じでは 無いでしょうが 真似っこしたり・・・(笑)
知っているものはほんのわずかでした。
最近、そういう調味料が多くなってきてよかったと思います。
RF1のサラダ、たしかに美味しそうですが、高すぎます!
ちゃんとした物を作って、使ってほしいですね。