goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

化学調味料無添加の韓国だし

2010-11-13 | おいしい物
娘からの情報で  ← 化学調味料無添加の韓国だし 

を探して 買ってきました


今までは  ← ガラスープを 使っていました

ガラスープは 鶏のエキスが 中心で
中華料理に よく使います
 
韓国だしは 牛肉エキスが 中心になっているようです

今夜は ダイコン・ワカメ・ネギ・舞茸・エノキダケで
スープを作りました

韓国スープは あまり知らないので 調べたいと思います 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 二年子大根 | トップ | ぼかし肥の発酵始まり »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よしこさん)
2010-11-13 20:36:31
YOUKIの これ 使っています
韓国産のものは どこにでも 売ってませんよね
色々あるんですね

RF1も 仕事に出てた 時 時々利用しました
迷う程 色々有りますものね
見て 同じでは 無いでしょうが 真似っこしたり・・・(笑)
返信する
調味料 (tsubasa)
2010-11-13 21:13:54
業務用の大きな展示会に行ったとき(東京ビックサイト)、YOUKIのコーナーでびっくりするほどたくさんの種類の調味料を見ました。
知っているものはほんのわずかでした。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2010-11-14 11:01:43
化学調味料無添加の物があれば、できるだけそれを買うようにしています。
最近、そういう調味料が多くなってきてよかったと思います。

RF1のサラダ、たしかに美味しそうですが、高すぎます!
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2010-11-14 11:04:01
レストランや、食品工場では、そういうのを使うのですね。
ちゃんとした物を作って、使ってほしいですね。
返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事