goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

アグロステンマ開花

2009-04-12 | 
種から育てた アグロステンマ 開花しました



今日は 一日中 畑仕事でした   
暑すぎず 気持ち良く 畑仕事ができました


今日の畑仕事
①里芋植え付け…栽培予定はなかったのですが 従妹に種芋を貰ったので 
②ネギ「ホワイトタイガー」 2/10播種の分 畑に仮植え…
          …セルトレイでは 大きくなりそうになかったので
③ポワロ種蒔き(2回目)…2/5播種の分が不調なため 再度蒔きましたました
④汐止晩生ネギ…種まき
⑤バジル…種まき…3/11播種の分が発芽しなかったため
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ハワイアンプリントのシュシュ | トップ | 絹さやの味噌汁 »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よしこさん)
2009-04-12 19:50:04
良く似たお花 チェリーブロッサムというのが
我家にあります 蕾膨らんでます
もっと ピンク色ですが・・・

ほっぺさんは 働き者ですね
畑仕事がないと 手芸
次々と 作品 楽しみですね
返信する
大忙しですね。 (たけ47)
2009-04-12 20:34:22
晴天が続いてるので菜園仕事も大忙しですね。
里芋の植え付けは、連休に予定しています。
今年はポロネギは種蒔してないのですが、どうしようか迷ってるんです。
返信する
咲きましたね。 (さち)
2009-04-12 21:29:14
今日はこの団地を散歩していたらやっぱりアグロステンマが咲いているのを見つけましたよ。
それも一輪でした。
ほっぺさんの色可愛い色ですね。桜貝というアグロステンマだろうと思います。
私も植えましたよ。3種類です。
家のはもう少しで咲きそうです。
毎日暑いので乾燥しているので水遣りをしています。
返信する
Unknown (ひろ)
2009-04-12 22:55:10
アグロステンマ 咲きましたね。
去年 名前を教えて頂いて覚えましたよー。

 絹さや 採れたんですね。
ウチは今度の金曜日に行ったら何個か採れると思います。 早く 食べたいです。

シュシュに似た様に、残り布でヘアーバンドを作って今も使っています。 りんごのほっぺさんのように綺麗ではないですけど、毎日 お化粧をする時に使っています。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2009-04-13 07:39:49
アグロステンマは3色あるようです。
これは薄いピンクですが、紫っぽいピンクと、白もきれいです。
今年初めて種を蒔いたので、うまくいったら来年は別の色の種を蒔いてみます。
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2009-04-13 07:43:09
日曜日は最後の花見のチャンスかと思ったのですが、畑仕事が溜まっていて気がかりだったので、花見は止めました。
あまり暑くならないうちに、耕す所は耕しておかないと…と、少し焦ります。
返信する
さち様 (りんごのほっぺ)
2009-04-13 07:45:56
自分で種を買ったのに、名前を忘れていました。
桜貝…いい名前ですね。
色も上品です。
なぜか蕾のうちに、花びらが虫に食われているんですけれど…?
そんなことってあるんでしょうか~?
返信する
ひろ様 (りんごのほっぺ)
2009-04-13 07:49:09
ひろさんちのアグロステンマは、こぼれ種で自然に生えてくるんですか?
そうだったらいいのにな~。

手芸、下手っぴですよ。
写真だから細かいところが見えないだけ。
でも、嫌いじゃありません。
返信する

」カテゴリの最新記事