goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

フォントサイズ

2009-01-29 | つぶやき
当ブログの フォントサイズを大きくしたいと思っていました

あと 最近 目にする「カスタムレイアウト」って何だろう? 

と 興味がありましたので パソコン教室に勉強に行きました



いろいろ教わって 結局どうしようか~?

まだ結論がでないまま 一部だけ フォントを大きくして

今日のところは 時間切れで 終了




時間のある時に ゆっくり考えます

とりあえず 文字が大きくなって 眼鏡なしでも 読めます
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« staub鍋料理 | トップ | 薬味たっぷり 釜上げうどん »

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今やろうとしています。 (さち)
2009-01-29 19:26:56
カスタムのレイアウトをいろいろやりたいのですが
時間が無くて出来ません。
近いうちにやりたいと思っています。
必要なものだけを、近場に置く。たとえばブックマーク、コメント一覧などです。
いろいろ出来ると便利ですよ。
返信する
こんばんわ (よしこさん)
2009-01-29 20:06:00
ご多分にもれず 文字の大きいのは
ありがたいです と言っても 老眼でなく
近眼なんですが 大きい方が 読みやすい

好きなこと 習える PC教室って良いですね
以前 近所で 探しましたが ありませんでした


返信する
??? (ひろ)
2009-01-29 22:31:41
カスタムのレイアウト・・・とは? 
それさえも分かりません???。
 分からない所だけ・教えて欲しい所だけ教えてもらえる・・・って教室はいいですよね。
私も探しましたが、近くにはありませんでした。
 りんごのほっぺさんのように、画像を色んなサイズで載せようと思っても私には挑戦しているんですが出来ません。画像もピンボケだし。
返信する
満足。 (たけ47)
2009-01-29 23:43:34
文字が大きくなって読みやすくなりましたよ。
老眼がきてるので、これなら離れてはっきり読み取れますね。
写真は大きくするか、サムネイルで小さく表示するかどちらかでしょうね。
基本、ブログなので自分の満足する形がいいのでしょうね。
返信する
読みやすい! (恵子母さん)
2009-01-30 00:53:49
今日のメール(携帯)で友から老眼なので文字の大きいのに機種変しましたとありました。
まだ私は大丈夫なのですが、同期会でメルアドといって携帯を遠くにかざして皆さん老眼です。
私は文字は読めるのですが、花粉が飛び出したので眼がしょぼしょぼして困ります。
凄く読みやすいですね。
返信する
カスタムレイアウト (りんごのほっぺ)
2009-01-30 06:24:11
☆さちさん☆
カスタムレイアウトにすると、ブログタイトルのところの写真を、自由に変えることはできないんですって。
それで、このブログをいったん閉じて、新しいブログを開設しようと準備したのですが、思いきれなくて、ぐずぐずしています。
もう少し、考えます。
返信する
パソコン教室 (りんごのほっぺ)
2009-01-30 06:32:21
☆よしこさん☆
パソコン教室も過当競争の時代のようです。
いわゆる大手の教室でなく、アパートの一室でやっているような、小さな教室に、良い教室があったりするようですね。
地元のタウン誌などに、そういう小さな教室の広告が出ていたりします。

私の友達も、そういう小さな教室に通っています。
習いたいことは、自分で決めるんだそうです。
私は、今回単発のレッスンをお願いしました。
返信する
編集画面 (りんごのほっぺ)
2009-01-30 07:07:58
☆ひろさん☆
gooブログの編集ページを見ると、いろいろなことが書いてあるし、他の方のgooブログを見ると、いろいろあって楽しそうです。

それで先生に、ああしたい、こうしたいと希望を伝えて教えていただきます。
画像の大きさを変えるのも、先生に教えていただきました。
返信する
カテゴリー (りんごのほっぺ)
2009-01-30 07:24:40
☆たけ47様☆

文字サイズだけでなく、カテゴリーも整理したかったのです。
いろいろいじくると、過去の記事がガタガタになってしまいそうで、いっそ新しいブログを開設しようと思ったのです。

一応、もう1つ新しいブログを開設したのですが、まだそちらへ移行する準備ができていません。
どうしようか~?  まだ迷っています。

今の、このブログでも、文字サイズの変更の仕方がわかりましたので、このまま続けてもいいかな~?
しばらくテンプレート編集と格闘です。


返信する
らくらくホン (りんごのほっぺ)
2009-01-30 08:26:06
☆恵子母さん☆
私も携帯を替えたいのです。
老眼鏡かけないと見えません。
義母に買った、docomoのらくらくホンが、使いやすくて具合良さそうなんです。
私も、近いうちに「らくらくホンⅣ」に買い替えるつもりです。
今使っているのが、24か月経ったので。
でも、2万円近くするみたいなので…、まだ決断できません。

いやいや、もう「らくらくホンⅤ」が出ているんですね!
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事