電車の乗換案内は ジョルダン株式会社:マップ検索というのを使っていますが
道路の方は ルート検索 NAVI TIMEというのを使っています
cocoさんの記事の中に 横須賀武山駐屯地から江ノ島 まで何kmか? という話題がありました
私も興味があったので ルート検索で調べてみました 21.9kmでしたよ
今日は天気が良いので 茅ヶ崎から江ノ島 まで 歩いてみようかな~?と思って
ルート検索してみたら 10・1km でした 歩けそうだな~ 行ってみよう!
道路の方は ルート検索 NAVI TIMEというのを使っています
cocoさんの記事の中に 横須賀武山駐屯地から江ノ島 まで何kmか? という話題がありました
私も興味があったので ルート検索で調べてみました 21.9kmでしたよ
今日は天気が良いので 茅ヶ崎から江ノ島 まで 歩いてみようかな~?と思って
ルート検索してみたら 10・1km でした 歩けそうだな~ 行ってみよう!
都内を歩くときに便利に使えそうです。
私は、外では電車の乗換案内の方が活用しそうです。いずれにせよ便利ですよね。
茅ヶ崎の海岸はいいですよね。ここの所 天気もいいのでwォーキングはいいですね。
私も早くそんな生活をしてみたい!
途中で少し休むべきでした。
私が現役で働いている頃は、片道20kmの通勤でした。
往復40km、毎日運転していたんだ~と
今では信じられません。
今度、その20kmを歩いてみようかしら?