goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

組み立て式花器

2010-10-01 | つぶやき
敬老の日に、孫から届いた フラワーアレンジメントの 包装を解いたら
「こんなふうになっていたわよ~」と 義母が見せてくれました
 
組み立て式の花器です



プラスチックの一枚板を 折って 組み立てたものです

開くと ↓ こうなります



いつもは オアシスという 緑色の 花を突き刺す物が 使われていましたが
これなら 捨てる時も プラごみ(資源)として出せるし 便利かも~?


実母にも 同じ物が届いて 姉が この花器を見て
「知らなかったわ~」 と 驚いていました

私は 生花のことは 全然分かりませんが 姉は 生花に詳しいのです
その姉も 初めて見たそうです

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« パケ・ホーダイダブル | トップ | 味噌汁が美味しい季節 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2010-10-01 14:39:49
へ~ です
今は こんなのが あるんですね
プレゼント用のは オアシスに挿してのしか~知りません
頂くと籠が 溜まるんです 捨てりゃ良いのにね(笑)

これなら 折りたたんで 捨てる時も 嵩張らないですね
返信する
素敵ですね。 (koyuko)
2010-10-02 10:51:25
お孫さんはなかなか気のきいた方ですね。

実用的でとても素敵な花器ですね。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2010-10-02 12:44:16
義母の部屋に、カゴが溜まってますよ(笑)。
捨てられないみたいです。
敬老の日は義母に、母の日は私に、毎年お花が届くのです。
義母は、お花が大好きですから嬉しそうです。
実母は、食べ物がいいみたい…?(笑)
返信する
koyuko様 (りんごのほっぺ)
2010-10-02 12:48:38
私はフルタイムで働いていたので、うちの子ども達は、私の実母・義母が育てたようなものです。
ですから、二人ともばあちゃんには優しいです。
私には厳しいけれど…(笑)

敬老の日のプレゼントは、まだ私にはきませんよ。
来年からかな~?
返信する

つぶやき」カテゴリの最新記事