おふくろ大根 太くはなってきましたが… 長さは不足~?

今夜も おでんです

大根と 人参を 先に煮ます
うちの おでんには 人参が 入ります
緑黄色野菜を 一緒に入れれば おかずは おでんだけで OK!
あとは ふつうに コンニャクや おでん種を 加えます
朝から 煮ておけば 薄味でも 味がしみるでしょう

面取りしたくずと 皮と 葉は じゃこと炒めて 昼ご飯のおかず
今朝 採った大根なので 皮も 柔らかくて 美味しいです
家に居れば 朝から こんなことして 遊んでいます
茎ブロッコリーと ふつうのブロッコリー

どちらも 脇芽です 朝ご飯用に 両方 採って 比べました
先日 畑にいたら チラシを配布にいらした 男性が
「うちの ブロッコリーは 丸くならないで パーパー開いちゃうんだよな~?」
と おっしゃいます
私が
「それって 茎ブロッコリーなんじゃありませんか~?」
と 言いましたが
茎ブロッコリーを ご存知ないようで 怪訝な顔をしておいででした
茎ブロッコリーは 最近は 八百屋でも 見かけますが
世間では まだまだ 知られていないのでしょうか~?

今夜も おでんです

大根と 人参を 先に煮ます
うちの おでんには 人参が 入ります
緑黄色野菜を 一緒に入れれば おかずは おでんだけで OK!
あとは ふつうに コンニャクや おでん種を 加えます
朝から 煮ておけば 薄味でも 味がしみるでしょう

面取りしたくずと 皮と 葉は じゃこと炒めて 昼ご飯のおかず
今朝 採った大根なので 皮も 柔らかくて 美味しいです
家に居れば 朝から こんなことして 遊んでいます
茎ブロッコリーと ふつうのブロッコリー

どちらも 脇芽です 朝ご飯用に 両方 採って 比べました
先日 畑にいたら チラシを配布にいらした 男性が
「うちの ブロッコリーは 丸くならないで パーパー開いちゃうんだよな~?」
と おっしゃいます
私が
「それって 茎ブロッコリーなんじゃありませんか~?」
と 言いましたが
茎ブロッコリーを ご存知ないようで 怪訝な顔をしておいででした
茎ブロッコリーは 最近は 八百屋でも 見かけますが
世間では まだまだ 知られていないのでしょうか~?
ご馳走度がアップしますね。大きさもそろえず、切りっぱなしの私のおでんとは大違いです。
見習わなくてはいけません。
茎ブロッコリー、今朝食べました。普通のブロッコリーの方が食べやすいかもしれませんね。茎が硬めでした。
面取りして、捨ててしまうのは嫌なのです。
練り物の おでん種は 煮込まない方がいいと 生活クラブのおでん種に 書いてあったので、野菜が柔らかくなってから、加え、10分位煮たら火を止めてしまいました。
里芋を入れようかと思いましたが、大根が多すぎて入りませんでした。
それと、汁が濁るのが嫌なので…
その残りと葉っぱも無駄なくお料理とは主婦の鏡です~。
おでん種も煮込まなければ味浸みしないのではないのですか~?
はんぺんはさっと煮ると聞きますが、私はやっぱりはんぺんも煮込んでしまいます。
実は自分が夜出かけるから、おでんにしたのです。
以前は私が出かける日はカレーでしたが、悪玉コレステロール騒ぎ以来、カレーはつくらなくなり、おでんです。
夏はどうしましょう?