goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

コハコベ

2015-03-23 | 趣味
タウン誌に 野草のことをが載るので 楽しみにしています
今回は ミドリハコベ でした

ミドリハコベと コハコベ があって 市街地などには コハコベが多いそうです
コハコベは 茎が やや赤紫色をしているそうなので 気をつけて見るようにしています

これは 今日 道端で見た コハコベです…と思ったのですが
野草図鑑を見ると イヌハコベ というのがあって それかもしれないという気もします



これは うちの庭に生えていた コハコベです(多分)






ミドリハコベは 葉も茎も 緑色だそうです
ミドリハコベは 昔から 日本にあったもので コハコベは 明治以降に帰化したもの

その辺の詳しいことは ここ に…

ハコベに こんな違いがあるなんて 言われなければ 分かりませんでした
帰化した植物が 多いのですね~




この記事についてブログを書く
« TAX REFUND(タックス リフ... | トップ | 遺跡発掘現場 »

趣味」カテゴリの最新記事