goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

アイコの苗

2008-04-01 | 野菜
アイコの苗は まだこんな感じです
外に置きっぱなしなので 生長が遅いです






地元の友人宅のお庭の桜です    招かれて花見です
桜を見ながら 新しくできた ウッドデッキで お食事



お宅の庭から 裏山の雑木林が見えます
もう しっかり 萌黄色 でした



風はまだ冷たかったけれど よい天気で 
屋外での食事も 気持ち良かったです

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 奈良の蚊帳生地ふきん | トップ | 三浦海岸へ 美味しい魚を食... »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅蒔きしたら・・・ (ひろ)
2008-04-01 23:13:13
 たいしたもんですね。 5月の連休ぐらいに植えられるようになるんでしょうか? 私は実家にまかせっきりで様子も見ていません。
 遅蒔きしたら 第1段が終わりそうになったら次・・・って感じに収穫出来ますか? それとも時期の物で遅くにはダメですか?
 
返信する
Unknown (coco)
2008-04-01 23:38:02
上手に育ててますね~。
トマトは、やっぱりわたしには難しすぎるので・・。
来年は、絶対苗だけを購入することにしよう~っと・・。
返信する
贅沢ですね。 (たけ47)
2008-04-02 00:17:48
我が家のアイコの方がまだ小さいですよ。
5月の連休に間に合いますかね。
桜が満開ですね。
讃岐では今週の週末に満開になるかどうかのようで、だいぶん遅れています。
この桜を見ながら食事とは、とても贅沢ですね。
返信する
ひろ様…分かりません (りんごのほっぺ)
2008-04-02 00:29:30
トマトを種から育てるのは3回目ですが、遅蒔きとかは、したことがないので、よく分かりませんね。
今、この状態で、1ヶ月後くらいに畑に植えられるのかどうか~? さえ、よく分かりません。
そうできるよう、願ってはいるんですが…
返信する
coco様…ゴチャゴチャ (りんごのほっぺ)
2008-04-02 01:15:19
色々な種を蒔いて、ゴチャゴチャで、何が何だか分からなくなってきたので、みんな外の衣装ケースの中に放置です。
夜、ケースの蓋をすることも止めてしまいました。
ここ数日、気温が低くて心配はしましたが、もう、面倒見切れない…!
たくましく育っておくれ~という感じです。
返信する
たけ47様…こぼれ種 (りんごのほっぺ)
2008-04-02 01:19:53
今日畑に、アイコのこぼれ種で、たくさん芽が出ているのを発見しました。
最悪の場合は、その芽を育てればよいと思い、ホッとしています。

こちらは桜満開ですが、気温が低いため、まだ散り始めていません。
今週末の花見も、まだOKかもしれません。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事