
ニンジンの種を蒔きました。
シーダーテープ種子です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●シーダーテープ
ホルセロンテープに希望の間隔で希望の粒数をはさみます。
このテープを畑の上に置いて覆土し、しっかり潅水します。
水をやればテープは溶けますのでとても楽です。
テープを引っ張って土をかぶせて潅水するだけで種まき完了。お手軽です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーダーテープ種子を使うのは初めてです。種まきは、と~っても楽です。
ニンジンを育てるのは初めてです。まずはちゃんと芽が出て欲しいな~!!
主人が 絶対世話しないのに
「今年は野菜を作ろう!!」とか言うんです。
しかも まず、耕さなくちゃならないのに(笑)
私はミニトマトくらいなら
頑張ろうかな~って思ってます
ほかの野菜の種もあるんでしょうね
探してみます
人参は発芽まで乾燥させると発芽しないので、乾かさないのがポイントのようですよ。
発芽したら、80%成功ですよ。