goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

バナナピーマン

2010-08-01 | 野菜
昨日JAで買った バナナピーマン です  これで100円でした



たけ47さんのブログで 名前は知っていましたが 見るのは初めてです
普通のピーマンと同様に 料理すれば良いそうですが まだ食べていません


コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 物置小屋の片付け | トップ | 草取りの日々 »

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バナナピーマン (koyuko)
2010-08-01 10:46:53
へぇ~ 初めて知りました。
普通のピーマンと同じお味なんでしょうか?

最近はいろんなものが交配されて、珍しい異種が出てきますね。
返信する
キャッ (Pooh3 Kampf Gruppe プーさん)
2010-08-01 11:15:38

バナナピーマンって

剥いて 食べるのかしらぁ ぷー


返信する
こんにちわ (よしこさん)
2010-08-01 11:24:08
新種ですか? ピーマンって云うより 唐辛子系の形
黄色いから バナナなんでしょうか

返信する
追伸 (よしこさん)
2010-08-01 11:28:03
暑いのに 良く頑張った!・・・と思ってたら

ちゃんと ご褒美の 追加画像が
消費した分  取り返したんですね?(笑)
返信する
バナナピーマン (tsubasa)
2010-08-01 13:48:47
我が家のピーマンも今年はバナナピーマンです。
じいちゃんが、苗を買って植えたらこれが採れた、と言っていました。
千切りでサラダに入れてもきれいですね。
返信する
koyuko様 (りんごのほっぺ)
2010-08-01 20:29:46
新種の野菜が増えましたね。
目先が変わって面白いですが、最後は定番物に戻りますね。
返信する
プーさん (りんごのほっぺ)
2010-08-01 20:31:31
この後、オレンジ色になり、最後は赤くなるらしい…?
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2010-08-01 20:33:31
バナナピーマンというネーミングは、あまり当たってない感じです。
そう、トウガラシ系の形ですしね。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2010-08-01 20:36:53
あら、義父様、新しいお野菜も作られるんですね。
トウガラシ系のパプリカっていう感じかしら~?

返信する
初めて~ (yuto)
2010-08-02 00:08:44
私も初めて知りましたよ~。
聞いたこと無かったです。
色と形からのネーミング?
知らない野菜が次々出てきてびっくりです~。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事