goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

りんごの季節

2012-09-10 | おいしい物
昨日 スーパーで 大きなりんごを売っていました
大きさに釣られて 買ってみました



山形産つがる と書いてありました
今朝 食べてみました   とっても 甘かったです
今年の夏の暑さで 甘みが 増したのでしょうか?

大きさに釣られたのですから 重さも量ってみました
420~430g ありました  半分食べて お腹いっぱいという感じです


今年の夏は 孫の好きな 西瓜を沢山食べました
土曜日に ジイジとプールに行くと言って やって来ましたが
「スイカ 食べたい」…それは無理
代わりに 梨を食べて帰りました

次に孫が来たら もう リンゴ ですね~


母が退院できたら 母にもりんごも食べさせたいです
病院の食事(もうミキサー食ですが…)は よく食べていますが
「お菓子を 食べたい!」と わがままを言っているそうです
私が お菓子が好きなのは 母譲り~?



昨日は リコーダーグループの ミニミニ発表会でした
お客さんは 自分たち(メンバー)+お客さん2人(笑)

私は 3人で合奏する予定でしたが 火傷で 断念していました
でも 前々日に 手のネットが外れたので 急きょ練習開始

3人合わせての練習は 全然 できてなかったのですが
“度胸”だけで 出演してしまいした 

やっぱり うまく合わなくて…  
メンバーのお二人には 迷惑を掛けてしまいました


でも 出演しないより 気持ち的には 落ち着いたと思います




発表会の会場は 母の病院の近くだったのですが
姉が 昼食時に行って 食事の様子を じっくり見てきてくれたので
私は 予定を変更して 病院に寄らずに 帰ってきました

入院が 長丁場になった場合は 毎日行こうとすると 疲れてしまいます
姉と交代で よいだろうと 思っています

土曜日は うちの娘も  面会に行きました
娘は ほとんど 実母が 育てましたので…
よく「おまえは 産みっぱなし」と 言われてました(ひどい!)

そんな 孫ですが わかったのかどうか~?


入院して 体力は回復したように見えますが
認知症は 進んだのかも しれません?

常に 顔を見せる人は 身内でなくても 名前がわかるのですが
たまにしか 見ない人は わからなくなってしまうのでしょうかね~?


朝晩は 涼しくなってきましたが 日中は まだまだ32℃~33℃
来週も 気温が高いんだそうです

「まだ 暑いの~?」「いいかげんに してほしい~!」と
悲鳴を上げていますが なんとか 持ちこたえなくては…
りんごを食べたら 元気が 出るかな~?
 




この記事についてブログを書く
« 大根の種蒔き・第1回 | トップ | 新しい即席ラーメン »

おいしい物」カテゴリの最新記事