goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

エンドウの花

2010-03-20 | 豆類
暑いくらいの気候で エンドウの花も 咲き始めました
白花と 赤花の 2種を育てていますが 白花の方が 不調です

 

 


ごちゃ混ぜ蒔きエリアのホウレン草


そろそろ トウ立ちの 気配です


ワケギも どんどん食べましょう


枯れ葉を 取り除いて これだけ きれいにするのは 結構大変!
柔らかいうちに どんどん食べた方が よさそうです
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ピンクネコヤナギ・赤いミツマタ | トップ | ホールで食べてみたい…ズコット »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
風が強いです。 (恵子母さん)
2010-03-20 23:00:14
エンドウの花も 綺麗ですね
今日は 暖かいのですが 風が強く 夜は 怖いです
明日の朝 色々とんでいるのかな?
返信する
我が家は消えた (たけ47)
2010-03-21 00:54:07
エンドウの花が咲いてるのですね。
白花はスナップエンドウでしょうか?
ごちゃ混ぜエリアのほうれん草、収穫できたのですね。
我が家は他の種を蒔きすぎたのか、消えてなくなりましたよ。
ワケギの軸の白さが美味しそうですね。
返信する
お早うございます (koyuko)
2010-03-21 10:36:15
みんな立派に育ってますね。
我が家のエンドウは未だです。

ワケギも立派ワケギは何にでも活用できて便利で美味しいですね。
返信する
ごちゃ混ぜエリア (Heyモー)
2010-03-22 07:07:09
ごちゃ混ぜエリアは健在なんですね
ホウレンソウはそろそろトウが立ってきますね
ワケギもすごくしっかりと育っています
おいしそうです
エンドウの花もう咲いているのですか早いです
うちのはまだ蕾も見えません
返信する
恵子母さん (りんごのほっぺ)
2010-03-22 20:33:15
強い風で怖かったです。
さすがの私も、よく眠れませんでした。
いろんな物が、すっ飛びました。
よその物も すっ飛んできましたよ。
返信する
たけ47様 (りんごのほっぺ)
2010-03-22 20:36:41
白い花も、キヌサヤえんどうです。
キヌサヤにも、赤花と白花が あります。
赤花の方が 莢が薄くて好きです。
スナップエンドウは 作りませんでした。

返信する
koyuko様 (りんごのほっぺ)
2010-03-22 20:38:44
まだ、エンドウの花は、チラホラですから、収穫はまだまだ先になりますね。
キヌサヤえんどう、大好きなので、楽しみです。
返信する
Heyモー様 (りんごのほっぺ)
2010-03-22 20:40:54
ごちゃ混ぜエリアは、今、菜の花畑になってます。
蕾を摘んできては、食べていますが、もうそろそろ終了でしょう。
返信する

豆類」カテゴリの最新記事