goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ジャガイモの芽かき

2014-05-02 | ジャガイモ
ジャガイモの葉が もさもさしていました
もう少し早く 芽かきをすべきだったのでしょう
遅まきながら 本日 芽かきをして スッキリしました



カボチャも 発芽しています




種からの プロスぺローサの苗が 少し大きくなってきています




マリーゴールド 二度目の種まきは うまくいったようです




客用の枕も 日に当て 風に当てて サッパリ!
工夫して 吊り下げました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 今日も一日中 片付けと掃除... | トップ | 絹サヤの真っ盛り »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
yuto様 (りんごのほっぺ)
2014-05-03 19:50:22
マリーゴールドは虫除けにもなるし、長く咲いてくれるから、畑の周りに植えたいと思います。
最初に蒔いたのは、時期が早過ぎたのかもしれません。
発芽したのを全部は植えられないので、欲しい人に差し上げようと思います。
返信する
マリーゴールド (yuto)
2014-05-02 23:29:51
上手く発芽してくれてよかったですね~。
我が家のマリーゴールドは結局20本もなくなってしまいました。
連結ポットの置き場所に困ります。

大々的なお掃除も暮れの寒い時にやるより気候のよい時にやると捗っていいですね。
そう思いながらもなかなかできませんが・・・。
返信する

ジャガイモ」カテゴリの最新記事