今日も 冷たい雨… 幸いなことに 生活クラブの食品が 来ました
新じゃが芋(鹿児島産)と スナップエンドウ(愛知県・JA豊橋)で 春を 先取りです

じゃが芋は ニシユタカ という品種で JA種子屋久 と書いてあります
ウー・ウェンさんの 炒めものの本から
じゃが芋のシャキシャキ炒め を 作りました

じゃが芋や れんこんは 酢を入れると シャッキリするんだそうです
本には じゃが芋は メークイーン と書いてありましたが
ニシユタカでも 全く 問題なく シャッキリ!
こういう天気の時は 戸配達してくれる システムは 助かります
年をとってくると 買い物も 大変な 仕事になってきます
生活クラブ おうちコープ パルシステム・・・
近所でも 様々な 戸配システムを 見かけます
最近 “主夫”を始めた 友人は
パルシステムには レシピがついてくるので
それを見ながら 調理しているそうです (立派!)
なかなか書いてある時間では できない…と こぼしていました
でも えらいな~と 思います
私の年代では 妻が外で働いて 退職した夫が家事…
という パターンは 結構ふつうです
新じゃが芋(鹿児島産)と スナップエンドウ(愛知県・JA豊橋)で 春を 先取りです

じゃが芋は ニシユタカ という品種で JA種子屋久 と書いてあります
ウー・ウェンさんの 炒めものの本から
じゃが芋のシャキシャキ炒め を 作りました

じゃが芋や れんこんは 酢を入れると シャッキリするんだそうです
本には じゃが芋は メークイーン と書いてありましたが
ニシユタカでも 全く 問題なく シャッキリ!
こういう天気の時は 戸配達してくれる システムは 助かります
年をとってくると 買い物も 大変な 仕事になってきます
生活クラブ おうちコープ パルシステム・・・
近所でも 様々な 戸配システムを 見かけます
最近 “主夫”を始めた 友人は
パルシステムには レシピがついてくるので
それを見ながら 調理しているそうです (立派!)
なかなか書いてある時間では できない…と こぼしていました
でも えらいな~と 思います
私の年代では 妻が外で働いて 退職した夫が家事…
という パターンは 結構ふつうです
いもなますはときどき作ります。
ニシユタカというのは食べたことがないと思います。
種芋も買わなくてはいけないのですが、まだ品種が決まりません。
今、「いもなます」のレシピを見直したら、調味料もほとんど同じでした。
油がなじんで、しんなりしたら最初に酢を入れるところも同じでした。
砂糖は、ずっと少ない量です。
最後にニンニクが入ります。
本当にシャキシャキしていて、義母が「生?」と聞きましたよ。
「いもなます」は、1時間も水にさらすと書いてありましたが、これは ほんの数分さらしただけです。
殆ど我流で味付けは塩、胡椒のみ、です。
最後に溶き玉子をふんわりと混ぜて・・・
実家の亡き祖母がよく作ってくれたので・・・おかずの少ない時の一品に添えます。
酢を入れるとシャキッとするのね。有難うございます。1つお利巧さんになりました。
昨日 小さい新じゃがを 買ってきました
煮っ転がしにしょうと・・・
いもなますも 良いですね
主夫とは 行かないまでも 最近の若い人は
料理も洗濯・掃除もと 進んで家事を 手伝ってます
良い 傾向だと思います
強火で5分くらい炒めますが、全然水っぽくならなくて、美味しかったです。
この本には、炒め時間が書いてあるので、料理下手でも安心です。
暖かい地域なんでしょうね。
うちのじゃが芋は、まだ芽が出ていないんですもの。
家事を夫婦で協力してやっている若い人たちを見ていると、良い世の中になってきたわね~と思います。
息子や娘の家でも、二人で協力しているようです。