ずいぶん久しぶりの チョコレートケーキです

バターは50g 砂糖は60g(レシピでは80g) 卵が3個 粉は20g
チョコレートが90g 生クリームは使いません

12等分で 135Kcalと ややヘルシー
焼き上がったときの ひび割れが 素敵だと思います

ホイップクリームを添えて食べれば 美味しいのでしょうが
私には それはダメです
我が家では 食べきるのに 時間がかかりそうです
冷凍できるそうです
今日は バナナが腐ってしまうと困るので
また バナナケーキも焼きました
どこかへ送るか? 冷凍するか?

バターは50g 砂糖は60g(レシピでは80g) 卵が3個 粉は20g
チョコレートが90g 生クリームは使いません

12等分で 135Kcalと ややヘルシー
焼き上がったときの ひび割れが 素敵だと思います

ホイップクリームを添えて食べれば 美味しいのでしょうが
私には それはダメです
我が家では 食べきるのに 時間がかかりそうです
冷凍できるそうです
今日は バナナが腐ってしまうと困るので
また バナナケーキも焼きました
どこかへ送るか? 冷凍するか?
2切れくらいペロリと食べられそうですが…
私は、レシピに書いてある時間より3~5分長めに焼いてます。
オーブンによりますがね。
今、チョコレートを安く売っているから、明治のブラックチョコレートを使いました。
クリームを抜きにすればそれほど多くなさそうですね。
冷凍できるなら、長持ちしますね。
食べても太らないケーキが欲しい~!
私も旦那に今年のバレンタインに作ろうと実家に
同様のオレンジ雑誌を見ましたが材料だけなぜか破れてて分かりません・・・。
作り方は分かるのですが・・。
申し訳ありませんがぜひ材料を教えて下さい。
コアントローの分量などもできれば記載されてある材料全ての分量
を教えて頂ければ助かります・・・。
無塩バター…………………50g
卵黄(Mサイズ)……………3個分
グラニュー糖………………50g
コアントロー………………大さじ1
薄力粉………………………20g
メレンゲ
卵白(Mサイズ)……3個分
グラニュー糖………30g
型に塗るバター・強力粉(薄力粉でもOK)…各少々
飾り用
粉砂糖…適宜
以上が材料です。
是非作ってみてくださいね。
久々に旦那に作ってあげられます☆
りんごのほっぺさんが最後の頼りだったので・・♪
改めてありがとうございました!!!