23日 奈良町での夕食は 当てにしていた店が なぜか閉まっていて また 柿の葉寿司の平宗 に 行きました
奈良店(平宗のホームページより)
私は 3回めですが 友達は 初めての店だったので 良かったです
お店の人と話していたら 東京駅前 KITTEの平宗の店 は 去年 閉店してしまったそうです
しばらくKITTEに行ってないので 知りませんでした
奈良まで行かなくても 平宗の柿の葉寿司が買えるので 楽しみだったのに 残念です
24日 奈良から 近鉄で 京都に帰って来たので 近鉄京都駅の平宗で お土産用の 柿の葉寿司を買いました
以前は 近鉄の改札内の 平宗の店に 無料で入場できたのに 去年は 入場券を買わないと 入れないと言われました
近鉄京都駅店(平宗のホームページより)
「入場券を買わないと 改札を通してくれなくなっちゃいましたね」 と 店の人に 恨み言を言ったら
「入場券を提示してくだされば お寿司を一つ サービスしますよ」 とのこと
(聞き間違いではないと思うんですが…)
それなら 入場券買って 近鉄のホームに入るわ!
柿の葉寿司と言っても いろんなメーカーがあるようです
奈良の よしこさんに 「どこのお店が美味しいですか?」 と お尋ねしたら
「好き好きでしょうが 私は 平宗のを よく買います」 とのこと
それ以来 私も 柿の葉寿司は 平宗と 決めてしまい やたらに 平宗に凝っているわけです
KITTE店が なくなってしまい 東京では 買えなくなってしまったのかと思いましたが
玉川高島屋には あるそうです でも あまり…というか ほとんど行かない デパートなんですよね…

私は 3回めですが 友達は 初めての店だったので 良かったです
お店の人と話していたら 東京駅前 KITTEの平宗の店 は 去年 閉店してしまったそうです
しばらくKITTEに行ってないので 知りませんでした
奈良まで行かなくても 平宗の柿の葉寿司が買えるので 楽しみだったのに 残念です
24日 奈良から 近鉄で 京都に帰って来たので 近鉄京都駅の平宗で お土産用の 柿の葉寿司を買いました
以前は 近鉄の改札内の 平宗の店に 無料で入場できたのに 去年は 入場券を買わないと 入れないと言われました

「入場券を買わないと 改札を通してくれなくなっちゃいましたね」 と 店の人に 恨み言を言ったら
「入場券を提示してくだされば お寿司を一つ サービスしますよ」 とのこと
(聞き間違いではないと思うんですが…)
それなら 入場券買って 近鉄のホームに入るわ!
柿の葉寿司と言っても いろんなメーカーがあるようです
奈良の よしこさんに 「どこのお店が美味しいですか?」 と お尋ねしたら
「好き好きでしょうが 私は 平宗のを よく買います」 とのこと
それ以来 私も 柿の葉寿司は 平宗と 決めてしまい やたらに 平宗に凝っているわけです
KITTE店が なくなってしまい 東京では 買えなくなってしまったのかと思いましたが
玉川高島屋には あるそうです でも あまり…というか ほとんど行かない デパートなんですよね…