
その前に畑を耕して
石灰をまいたり、堆肥を入れたり
しておかなければなりません
なかなかまとまった時間がとれず
耕せないうちに2月も終わりそう
今日やっと時間ができて、
耕運機をフル回転
種蒔の準備ができて安心しました
慣れれば、耕運機は楽です
今日は耕運機の有難さを痛感しました
耕運機を買ってくれた姉に感謝!!
しかも、後の手入れは、姉が全部やってくれます。
お掃除が好きな姉は、全然苦にならないそうです。
私は後片付けが、大嫌い! 姉さんありがとう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20日間で1kg減量しました
この間お菓子は食べませんでした
今日久しぶりに甘い物を食べました
大町から取り寄せた
『花豆いんげん蒸し羊羹』です
一日中畑仕事で疲れたので、食べたくなりました。2切れ食べてしまいました。
結果は明日の朝の体重で判明します。でも、美味しかったからいいんです。
もし体重が増えていたら、また減らせばいいんだから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

500gもありました
この時期に、
これだけの生姜は
貴重です。
佃煮にしました。
日持ちします。
実を言うと・・・朝ご飯を抜きました。
体に良くないのは分かっているのですが
心置きなく、友達とランチを楽しみたい!
と思って、朝ご飯を食べませんでした。
ですから、今朝体重は増えていませんでしたが
本当は、これって、すごくバカバカしい事だって
分っています・・・
でも体重が増えるのは嫌だったんです・・・
自分でも愚かだな~と思います。
私も昨日の美味しい『花豆いんげん蒸し羊羹』のおかげで、今朝は300g増えてました。
今日も友達とイタリアンのランチで、ケーキも食べてしまったから、明日はまた増えていると思います。
そういうのは“意志薄弱”なのではなく“当然のこと”と考えるようにしています。
また、その気になって減量すればいいのだから・・・
増えたり減ったりしながら、結果的には少し減ったわ・・・
と言う感じでゆっくり減らします。
減量も楽しみながらやらなくっちゃね。
運動は直接減量にはなりません。
運動によって、筋肉を増やして基礎代謝を上げる・・・
と考えています。
痩せるほど運動するのは大変なことですものね。
この意志薄弱はどうしようもありません。
土が細かく耕されて、準備万端ですね。
小さな耕運機は小回りが利いて隅まで耕せるので重宝しますね。
20日で1kgとゆっくり痩せたのなら、リバウンドは無いのではないですか。
私も少し運動して痩せなければと思ってるんです。
(思うだけかも・・・)