goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

白菜の葉 虫食われ ・ ダイコンシンクイムシ

2007-09-19 | 野菜

ネットを掛けているのに こんなに虫に食われました(左)
右側はほとんど食われていません   虫の姿は見えません




     第2期ダイコンの間引き菜です


     ちょっと虫食いもありますが


     きれいですし 安全です


     味噌汁に入れて食べました


     今日はゆっくり畑仕事




ダイコンシンクイムシにやられた!

第1期のダイコンの9割が

ダイコンシンクイムシにやられていました 

写真中央上部 葉がクシャクシャしている部分

シンクイムシの被害です

黒いポチポチは シンクイムシの糞か?



今日 2回目の間引きをしていて 発見しました

ほぼ駆除しましたが これで回復するかどうか~?

もう少し早めに発見すべきでした

う~ん悔しい!  判断が甘かったな~!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 巾着田の彼岸花と高麗の里めぐり | トップ | 映画 『HERO』 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう少しですね。 (たけ47)
2007-09-20 23:01:45
今の時期の大根は、シンクイムシの被害が一番駄目になりますね。
我が家も不織布をかけてるのですが、なぜか少しやられていますよ。
もう少し大きくなると、被害が少なくなるのでそれまでの辛抱ですネ。
返信する
竹ぐしで (りんごのほっぺ)
2007-09-20 23:07:52
ダイコンシンクイムシはとっても小さいから、眼鏡をかけないと見えません。
見えても、割りばしではつかめません。
それで今朝は、竹ぐし2本を箸にして捕まえました。
多分、再起不能という程ではないと思うのですが、生長は遅れるでしょうね。
返信する

野菜」カテゴリの最新記事