goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ぷくぷくお豆

2018-04-25 | 豆類
昨日の記事に 載せたかったのに 忘れてました

ツタンカーメンえんどうです



ぷくぷくの お豆さんが ギッシリ!  です
こういうふうになってから 採ると 美味しいです


絹サヤ炒めも 飽きたし 絹サヤと 新タマネギの みそ汁も 飽きたし…
今朝は 少し 寒かったので スープにしました




そろそろ 市内産のイチゴは 終わりに 近づいたかな~?  と思い
今期 最後の 苺ジャムを作りたくて 朝一番でJAに行きました

大雨だったのが 幸いして 誰も 並んでいなかったので 望み通りの ジャム用苺を ゲットしました
1箱 1,100g 入っている(700円)のを 3箱も!


1回では 煮きれないので 2度に分けて煮ます
今回の 砂糖の量は 苺の重さの 4分の1にしてみました

最近 夫が 苺ジャムを ヨーグルトに入れて 食べるのです
昔は ジャムなんて 食べなかったのですが…



安い分 苺の粒は 大小さまざま
大粒のも入っているので 300gは そのまま 食べました

半分に切ってみたら 真ん中に 空洞がありました



調べてみたら この空洞って 苺の品質を低下させるものではないらしいです



あと JAで買ったのは 山ウド



太くて 立派!   200円
何にして 食べようかな~?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 村上春樹ーラオスーフィンランド | トップ | 今日の映画は『ル・アーヴル... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (よしこさん)
2018-04-25 17:11:31
いちご 安いですね~
こちらでは 同じ位の量 1000円+税です

村上春樹さんの本 読んでみたいです
映画も >一番好きな映画になりました
に魅かれます
先ずは 本ですね(笑) 

長命寺の桜餅 食べに行きたいです
浅草も 忘れるほど 昔に行ったきり
返信する
ツタンカーメンの豆 (さち)
2018-04-25 18:13:56
今日もご飯を作るために採ったのですが
少し早すぎました。サヤが白っぽくなってからの方が良いようですね。
次回は 良く観察してから採ります。
あいがとうございました。
返信する
よしこさん (りんごのほっぺ)
2018-04-26 21:04:41
これを機に 村上春樹の他の本も読んでみたいと思います。

浅草 良く知りませんが 最近は外国からの旅行者が多いみたいですね。
返信する
さち様 (りんごのほっぺ)
2018-04-26 21:06:37
やっぱり実がぱんぱん・ぷくぷくになってからの方が美味しいですね。

うちも あと2回くらいは ツタンカーメンえんどうの豆ご飯ができると思います。
返信する

豆類」カテゴリの最新記事