goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

新タマネギとグリーンピースで焼売

2012-05-25 | おいしい物
鶏挽肉があったので 焼売を 作りました
鶏挽肉のときは レンコンを 使うことが多かったのですが
新タマネギが いっぱいあるので 今日は新タマネギを 使いました



実エンドウを 撤去した時 集めて茹でて 冷凍しておいたので 
それを トッピングしたら 可愛い~


焼売を 30個買ったら 結構なお値段になりますが
家で 作れば かなり安くできます
3人では 食べきれませんでしたが…


今日は 雨が降るというので 6時半から 畑に出ました
最初に プラグトレイの 九条太ネギの苗を 畑に 仮植えしました

次に タマネギを抜いた マルチの穴に マリーゴールドを植えました
ここは 9月に 大根を蒔こうと思っている スペースです

その次は スナップエンドウの撤去です
途中で 雨が降ってきたので
屋根の下で トウモロコシと ナスの種を蒔きました



お昼頃には 床下消毒の 1年点検が来ました
異常無しで ホッとしました

床下の写真を テレビで大きく写して 説明してくれました
築38年になるのに 床下って 思ったよりキレイで 驚きました

もう家を建て替えるつもりは 全くないので (…っていうか不可能)
我々が 生きている間は 持ちこたえて欲しいのです 


郵便局やら 銀行やらに行っていたら 夕方になり
晩ご飯が済んだら ダウン…

書きかけの この記事を 真夜中に 更新しました
アラ! 日付が変わってました!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ゴーヤ植えつけ準備 | トップ | ハヤトウリ定植 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼売 (tsubasa)
2012-05-26 09:10:03
おいしそうですねえ♪
しばらく作っていません。
以前はた~くさん作って冷凍しておきました。蒸してできあがったのを冷凍しておくと便利ですね。
返信する
tsubasa様 (りんごのほっぺ)
2012-05-26 23:03:45
忙しい娘に作ってやりたいと思ってはいるのですが…私自身がその日暮らしで…実現しません。
大きい孫は、餃子・シュウマイ系が好きなのです。
返信する
Unknown (たけ)
2012-05-27 10:44:01
シュウマイ美味しそうですね。
今度挑戦してみようっと!
返信する
たけ様 (りんごのほっぺ)
2012-05-28 22:41:41
餃子よりシュウマイの方が簡単だし、ヘルシーなように思います。
返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事