goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

本棚の後ろのコンセント

2014-01-02 | Weblog
コンセントを 長い間抜かずにおいて ほこりが溜まったままにしていると
火災になることがあるそうですね  トラッキング現象というんだそうです

居間の本棚の後ろのコンセントも 長い間 掃除してなくて ずっと 気になっていました
本棚を動かさないと 掃除ができないのです

今日 やっと 夫が手伝ってくれて 心配していたコンセントの掃除ができました
ものすごい ほこりだらけで これ以上 放置していたら 危険だったかも?
他のコンセントも 順次点検しようと思います


今日も 朝から2時間くらいは 掃除と片付けでした
午後は 家族が全部集まって 賑やかでした


サラダ用と お土産用に 大根をぬきました



左の2本は 1穴2本の 欲張り栽培の青首大根
中央の紫色っぽいのは 最後の 赤大根 (2.2kgでした)

右の大きい大根は 三浦大根系の おふくろ大根 (3.5kgでした)

大根サラダと ほうれん草を みんなが 良く食べてくれました




コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 突然やる気が出た・片付け&掃除 | トップ | 大根ばかり食べてます »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっきりですね (さち)
2014-01-03 10:29:15
なかなか普段出来ないところご主人さまの協力で出来て良かったですね。お優しいですね。

重いものを持ち上げないと出来ないところ沢山あります。

家は洗濯機の下が出来ません。

気持ちよくやってくれると良いのですが、

面倒臭がってやってくれません!

もっと協力してほしいですね。
返信する
さち様 (りんごのほっぺ)
2014-01-03 19:02:08
私が病気をしてからは、だいぶ手伝ってくれるようになりました。
洗濯機は、手伝ってもらわないと、どうにも動かせませんね。

2階のトイレも全面的に、夫の担当になりました。
昨日、息子が来て、2階のトイレがきれいだと驚いていました。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事