goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

20年前のオレンジページのアップルパイ

2020-10-30 | おいしい物

たくみんさんからのコメントで 20年前(今からだと28年前)のオレンジページの 

アップルパイの材料を 教えてほしいとのことでしたので 以下に 記します

 

先日 ガスコンロの会社から 10年経ったので 点検を・・・と知らせが来ました

無料点検ですので すぐに お願いしました

コンロは 異状なく まだ使えるとのことで 一安心

 

コンロとコンベック(オーブン+電子レンジ)が 一体になった ビルトインタイプなので 

全部 交換したら 相当の出費になります

 

もし 使えなくなったら もうコンベックは諦めて コンロだけ新しくできるか聞いたら OKでした

ホッとしました  大きな出費は 怖いです

電子レンジとオーブンは 単体で買えば ビルトインよりは 安くできるかな?

 

オーブンがないと ケーキは焼けません

電子レンジと オーブンがセットになったようなのも あるのかな~?

オーブントースターの 火力の強いのがあるのかな~?

少し 調べておきましょう

 

火に関する器具は 安全点検が欠かせません

次は 給湯器のボイラーです

覚悟してますが 出来るだけ 先に延ばしたいです


ナスは片付けました

2020-10-30 | ナス

まだ花が咲いているのですが 泣く泣く(?)ナスは 片付けました

空いた場所を耕して タマネギ畝を 作ります

今日は 曇っていて 畑仕事がしやすかったです

草むしりと合わせて 2時間やったので 今日の畑仕事は 午前中だけで 終わりにしておきます

 

昨日 里芋を 少し掘りました

今年は 里芋の出来が良くないと 綾瀬の畑のわきで 野菜を売っていた 農家の人が言ってました

確かに 私の里芋より 小さいのしか 売っていませんでした

 

だったら 私のは まぁまぁなのかもしれません

 

昨日来た 湿度計   今朝見たら 51%でした

エアコンをつけてから 濡れたバスタオルを 部屋につるしたら 56%になりました

吊るしバスタオルは けっこう即効性があるんですね

 

試しに 外に置いてみたら

お~! 外は かなり湿度が低いです!

スマホの 天気予報の 湿度表示は

でしたから だいたい一致してます

 

適正な湿度を維持して インフルエンザや コロナウィルスから 身を守りたいですが

空気清浄機を持っていないのです

 

値段を調べたら 安くて2万円ほど   高いのは4万円以上

う~ん ホイホイ買える値段じゃないので・・・

しばらく バスタオルを吊るして 様子を見ます

 

居間って 一番長い時間いるような気がしますが 実は けっこう出入りするので

実際は 寝室の方が 長い時間居るんじゃないかしら?

とすると 空気清浄機を置くなら寝室かしら?

居間と 私の部屋と夫の部屋と・・・3つなんて 絶対買えません

どうしたもんだか~?     思案中です

 

 

使った道具を ちゃんと片付けないので ハサミがさびてしまい うまく動きません

姉や 夫は きちんと手入れをして 決まった場所に片付ける人です

私だけが だらしのない人・・・

 

ハサミは 研いだら 動くかな~?

姉に 砥石を借りましたが どうかな~?

右の 新しいのは 1年前くらいに 買ったものです

左の 古いのは 本当に錆び錆び! (外に置きっぱなしにしたからです)

ネジを 外さないと ダメかも~?   外れるのか~?

もう少し 頑張って 研いでみます