ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

年齢のミステリー

2014-10-21 | 日記

 

はがき作りの初回講座を終え、ホッとする間もなく次の日曜日にはfacebook講座。

講座だけなら苦労はしませんが、まだ、テキスト作りが残っています。

これも初めての講座ですが、申込がすでに何人か来ているので、待ったはできません。

 

申込の中に20代の女性が2人いますよ、とスタッフのメンバーが教えてくれました。

えっ、ほんと? ほんとですよ、同じ姓でしたから、姉妹なのかも。

それじゃ少し頑張ろうかな、というのは冗談半分。

本音、少し張り合いが出てきたこともたしか・・・・これ、オトコのサガ?

 

そのうち名簿を調べてくれていた彼女が、「あっ、年齢が変わっています、2人とも65歳に」。

どういうことなんでしょうね、受付けの人が間違えて、後で直したのでしょうか。

その場はそれで終わりましたが、気になったので昨日これまでの名簿を調べてみました。

 

9月27日の時点では、たしかに年齢が28歳と24歳になっていました。

それが10月12日の名簿をみると、2人とも65歳・・・・どういうことだ、これは!

2週間くらいのうちに、40歳ほど老けてしまいました。しかも双子の姉妹に・・・・。

 

苗字は同じ。下の名前は65歳風?ではなく、どちらかといえばいまどきの名前風です。

何となく最初の名簿が実際と合っているようにも思えます。

名簿更新時に、年齢を入力し直したとしても、なぜ?という疑問は残ります。

 

とはいっても、先日、93歳が63歳の間違いだったことがありました・・・・。

2度目の年齢ミステリー発生、しかも、単純なミスではなさそうなところが不思議です。

わたしたち、サバをよんでいました、実は・・・・なんて言うことは金輪際有りえません。

 

事実はテキストよりも奇なり・・・・テキスト作りがそっちのけになってしまいました。

こんなことを言ってはいけないのですが、facebook、実は飽きて来ています。

というより、積極的に使おう、という気が起きてこないメディアなんですね。

 

2017年には利用者が8割減になる可能性がある、という研究論文も出ています。

栄枯盛衰は世のならい、ブームになるのが早いものは消え去るのも早い、というわけです。

でも、今度の日曜日、年齢の謎が解決・・・・今はそれを楽しみにテキスト作りを。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案ずるより産むが易し

2014-10-20 | 日記

  

ワードとエクセルでオリジナルはがきをつくろう。

初回の講座。時間が足りないか、余るか・・・・そこがいちばん気になります。

昨日は受講者が2名と少なく、そのお二人がある程度できる方たちで余裕がありました。

 

それに午前、午後とも応援のアシストがついてくれましたので、万事順調。

ウィザードやテンプレートを使うと簡単に出来上がります。

それだけではオリジナルの看板にキズがつく?ので、主眼はフリーデザインのほうです。

 

オリジナルといっても、ゼロから自分で生み出すのは不可能。

題字、挨拶文、イラスト、写真などの組合せで、いかに自分流のテイストに仕上げるか。

それがオリジナルに見えるか、見えないか、の境目になります。

 

写真などもそのまま使うより、トリミング、色調整など、ちょっと手を加える。

それだけでもイメージがずいぶん変わってきますので、写真加工の方法も説明。

羊の背景を削除することもやってみました。

 

サンプルでは、その羊が暑中見舞いに登場します。

それでは、この羊を活かして年賀状にしましょう。背景は何がふさわしいですかねえ。

富士山の声が出て、それじゃ富士山で作ってみましょう。

 

富士と茶畑を背に、何を思うか羊くん・・・・なかなか面白いものができました。

最後は、白紙ページで自由にデザイン、1人はバラ園、一人は歌舞伎を題材にして完成。

案ずるより産むが易し、みなさん、十分にオリジナリティをお持ちです。

 

今日の講座は面白かった。

そう言ってもらえただけで、テキスト作りの苦労も報われました。

アシストのお二方も有難うございました。次回以降は、講師として頑張ってね!

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマン人の一人です・・・・

2014-10-19 | 日記

キンモクセイ 

「小さい時からどんなものが好きかを見て、個性を伸ばすように教育したほうがよい」

ノーベル賞受賞の中村氏がそう話していました。

人に向き不向きや好き嫌いがあるのは当たり前、それを平均化するのはたしかに不自然。

 

ひと頃、一芸入試やAO入試とかが流行りましたが、いまはどうなんでしょう?

それで、個性を伸ばせるような教育ができたのでしょうか?

個性的な人が増えたとも思えないのですが、わたしが知らないだけかもしれません。

 

長いこと、平均的な教育、平均点を一定水準に揃える教育が行われてきたわけです。

教育するが側そのものが、キンタロアメだったら、できるのはキンタロウの再生産。

個性的な人が育って、その人が教える立場になって・・・・教育は一日して成らず、です。

 

何をやらしても平均点は取るけれど、図抜けたものはなく、図抜けたこともできない。

現役の頃から、そういう人たちをゴマンと見てきました。

かくいうわたしもゴマン人・・・・ゴマン分の一?

 

あほうにも一芸、と言います。

その一芸すらないわたしは、あほう以下の存在か・・・・いまさら嘆いてもアトの祭り。

多芸は無芸・・・・という時の芸は、平均的な芸でしかないのでしょう。

 

一人二才ある者、一芸に能ある者なり。

そういう時の芸こそがホンモノといえるものなのかもしれません。

一芸を究めることは、その真髄を会得すること、その真髄がわかればほかのこともできる。

 

でも、原点は、これが好き、好きだからやりたい、ということだけなのかも。

好きでもないことにエネルギーを使うことより、好きなことに熱中できるほうがシアワセ。

だったら、好きなことをできるだけ早く見つけ出すように、大人が手を差し伸べる。

それが初等、中等教育が本来やることではないのか、といつも思ってしまいます。

 読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぼろしの93歳・・・・

2014-10-18 | 日記

 

「明日の講座、一人増えました」

テクノのヘルプデスクの女性から受付でそう云われました。

パソコンをはじめよう、の講座。女性、83歳だそうです。

 

それで思い出しました。

このまえ送ってもらった名簿で93歳の人がいたんだけど・・・・。

「え~っ、そんな人、いましたっけ?」

いましたよ、12月のホームページを作る講座に。

「ほんとですか? 受付簿持って来て調べてみますね」

9名が申し込んでいますが、年齢欄に93歳はありませんでした。

「いないですよ~、そんな人」

でも、93歳が衝撃だったわたしは、名前もしっかり覚えています。

名前欄を見て、この人・・・・の年齢欄を見たら、63歳と書いてありました。

「わたしがパソコンに入れ間違えたんですね、きっと・・・・」

というわけで、93歳が受講するというニュース? あえなくまぼろしに。

93歳のご尊顔、ぜひ拝したいと思っていたのに、たいへん残念でした。

 

そのホームページ作りで使うサイト、全面リニューアルで困っています。

すでに買ってあるテキストがほとんど使い物にならないくらいの大幅な変わりよう。

といって何にも無しじゃ受講生も困るから、オリジナルでテキスト作らなくちゃ・・・・。

 

講座を担当する講師が活用相談に来ていたので、どうする? 作ってくれる?

わたし自信ないなあ、作ってくれませんか?

それで、思い出しました。1週間後のFacebookの講座、テキストがまだ手つかず、です。

 

3時間講座、12ページとして1日4ページ作れば3日間、何とかなるでしょう。

それが終われば、ホームページの講座は12月だし、そちらも何とかできるかな・・・・。

でも、93歳の楽しみが消えてしまったし、さて、どうしましょう・・・・。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禍福は天にあり

2014-10-17 | 日記

   サンパラソル(太陽の日傘?)

午後、研修会を欠席して他の用件で出かけるつもりで昼食を。

ところがぐらついていた前歯が急に痛み出して、食事がほとんどできません。

ついに寿命が尽きたか・・・・はいいとしても、この調子では抜かないと夕飯もダメそうです。

 

予定を別の日にしてもらって、歯医者へ行くことに。

午後3時の診療再開前に電話したら、すぐ来てください・・・・ほんと親切な歯医者です。

麻酔して抜歯、抜かれた歯を見ていつも思うことは、歯茎の部分が長い!

 

歯が無くなって痛みも無くなりましたが、いつまでこのままいるのですか?

今日はダメなので、そうですね、明日、午前中に片付けてしまいましょう。

で、今日、10時半から片づけられに行ってきます。

 

帰りに本屋の横で、キレイな女性から挨拶されました。双子の女優さんのうちの1人。

美人に出逢うと気持ちがいい。禍があれば福もあり、です、人生は。

挨拶といえば、テクノへ行くとき、斎場の門衛さんに必ず敬礼されます。

 

通る人ごとに挨拶してるんだろう、と思っていましたが、どうやらそうでもないらしい。

誰か知っている人と間違えられているのかもしれません。

それとも・・・・近いうちにお客になりそうな爺さんだ、お客様は神様です、敬礼。

 

テキストのミスをスタッフからいっぱい指摘されました。

表紙の次が2ページから始まり、全部で15ページ。4の倍数でないと白紙頁ができます。

前回のテキストは2ページが2ページあって17ページに。

2という数字が鬼門なのか。それとも単に数が数えられなくなっただけのか・・・・。

 

寿司屋の店先に割とキレイな白と赤い花の植木鉢。鉢植えは撮らない、の鉄則をまげてケータイで。

親父さんに訊いたら、サンパラソルという名前で、昼も夜も咲いている。

色に狂った女みたいでいつも開きっぱなし・・・・品のない親父だ! 寿司も不味いけど・・・・。

禍福は天にあり、の一日でした。

読んだらボタンをポチッと押してね!趣味ぶろ 教室ブログランキング

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする