ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

バラの出来栄えはまあまあ?

2015-08-30 | 日記

 

昨日は事務所で新入会員のオリエンテーション。

新メンバーの男性2人に、副代表、総務担当理事、それにわたしの3人で対応しました。

前夜、慌ててリファインした「入会ガイド」をプロジェクター表示しながら説明。

 

メンバーの1人がインストールしてくれたWindows10のパソコンを使いました。

ボランティアの精神から始まって、NPOとはどういうものか、といった話から始めます。

そのあとは、会の活動の中味や運営体制など。

 

新しくなったEdgeというブラウザを使って団体のWebサイトや教室サイトなども紹介。

途中、文字化けなどヘンな事象が起きたりして、互換表示に一抹の不安を感じました。

OneDriveを使って情報共有をしているので、それにも触れました。

 

およそ1時間で説明が終わったとは、お茶とお菓子で歓談。

百聞は一見に如かず。時間があったらフォロー学習会や講座を見学してください。

また、事務所へ顔を出してメンバーともコミュニケーションを・・・・ちょうど正午に散会。

 

帰宅して昼食後、3Dプリンターの試運転。

入っていた紙切れに、製造元のサイトURLが書いてあって、そこからソフトをダウンロード。

サイトもソフトも英語ですが、わたしの覚束ない英語力でも大丈夫でした。

 

事務所で、3Dプリンターの仕組みや操作を体験していなかったら、たぶん苦労したでしょう。

それとほとんど手がかからないように設計されています。

ちょっと手がかかるのは、フィラメントの装着。

 

プリントベッドの下に、フィラメントのスプールを入れ、60センチほど差し込みます。

色交換する時には厄介だなあ、と思っていたら、外側からも直接ヘッド部分に挿入できました。

このほうがお手軽なので、こちらでプリントしてみました。

 

事務所のプリンターに比べて、造形時間は長くかかるようです。

ただ、出来上がりの質そのもは、それほど変わらないように思えました。

プリント時に出る音はたいへん小さく、このあたりはなかなか優秀。

寝る頃まで働かせて作らせたのが冒頭写真のバラ。花と茎は別々に作って接着しています。

趣味ぶろ 教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする