講座まであと10日、いささか焦り始めてきました。
運よく昨日は半日ほどパソコンに向かえたので、少しづつカタチに。
それにしても毎度のことながらテキスト作りには悩まされます。
もともとは再就職のために2日間でワードやエクセルを速習しようという狙いの講座。
文字入力ができる人が条件なので、パソコンのいろはの操作は要らないでしょう。
問題は、ワードにしてもエクセルにしても多機能なので、どこに機能を絞ればいいか。
いまは、仕事につくためにはワード、エクセルが必須のようです。
中には、面接でそれらの操作ができるかどうかを試す会社もあると聞きました。
では、どんな操作を知っていれば仕事に役立つのか・・・・それがなかなか思いつきません。
たぶん、ワードは社内あるいは社外文書を作るような使い方がメインでしょう。
でも、既存の事業所なら、たいていの文書のひな型くらいはあるのではないか。
まさか入社したばかりの職員に、まったく初めての文書を作らせると思えません。
だったら、既存の文書を修正アレンジするやり方を教えればいいのでは?
あるいは、いっそのこと、ネットでテンプレートを探すことを教えるとか・・・・。
また、職種によって作る文書も異なって来るので、どんな文書を選ぶかも考えどころです。
エクセルは、すでに出来上がったフォームにデータ入力ができればいいのではないか。
これまた、新人職員に、関数を使ってこれこれができるフォームを作って、はないでしょう。
というふうに絞っていくと、入力に関するエクセルの特性くらいしかない・・・・。
というふうに、新人職員に仕事を与える立場で考えると、とても12時間が埋まりません。
あとはメールやネットも仕事では必須でしょうから、そちらにも時間を割く。
取引先とのビジネスメールも、きちんとしたものを出すには、それなりの知識が必要。
てなことをあれこれと考えながら、講座直前?を目途に作っていくつもりです。