みかん日記

省農薬ミカン園の様子や農薬ゼミの活動内容を伝えます。

2017 秋調査

2017-11-11 11:11:11 | 告知
皆さま

先週11/2-4の日程で秋調査に行ってきました。本来ならその二週前に行くはずでしたが、大型台風の直撃のため延期となってしまったのです。

今回はゼミ員8人に加え、関大のつじいさんが来てくれました。岸和田にて合流して、悟の家へ。カビはほとんどなく、しばし晩酌をしたあと、一年で最も仕事量の多い秋調査に備え布団にもぐりました。

朝は6時起床。眠気まなこをこすりながら朝食の準備です。サバの味噌煮と豚汁。冷え込んだ身体が温まります。



片付けもほどほどに早速調査開始、といきたいところですが、ここで重大なご報告があります。実は、ミカン園と悟の家のあいだの道路の一部が大型台風の影響で崩落してしまい、車が通れなくなってしまったのです。ただ、人は十分に通れますし、近々軽トラは通れるようになるようです。





その崩落現場を通り、ミカン園へ。まずは病害虫調査です。秋の病害虫の発生状況を見ることで、来年度の発生の程度を予測します。調査を終えた印象としては、園総じての発生は低いけれども、特定の害虫(ヤノネカイガラムシ・ツノロウカイガラムシ・ルビロウカイガラムシ・ヒメコナカイガラムシ・イセリアカイガラムシ・カメノコロウムシ)が高密度で見られる木がいくつかありました。また整理して公表できればと思っています。







病害虫調査を終えたところでお昼になり、いったん休憩です。昼食はいずみさん持参のきしめんと、肉豆腐です。なんだか今までにない感じのメニューでうれしかったです。



さあ、午後からは収量調査。木ごとにミカンの個数を雑把ですが数えていきます。今年もミカンの成りが良いです。ただ、色づきがはやいことと、先月の長雨・台風、鳥がつついたような食痕の多さが気になりました。幼木でたくさん実をつけたものでは台風で倒れてしまったものもありました。できるだけ多くのミカンを腐りなく届けられたらと切に願います。





秋のミカン山は日が落ちるのがはやく、視覚頼りの収量調査は薄暗くなったところで中断。残りの作業は翌日に回すことにして夕飯の支度をしました。



夕飯はビーフシチュー!なのですが、皆お腹が空いていて写真を撮るのを忘れてしまいました・・・。ごめんなさい。他にも畑で採れた紫芋や落花生、唐揚げ、銀杏もいただきましたよ。









1ヶ月近く遅れてしまったのですが、もりた と かわはらだ の誕生日パーティもささやかですがおこないました。写真にてたくさんのプレゼントを抱える2人を見ているのは仲田さん。夕飯に来てくれました。いずみさんは素敵なケーキを焼いてきてくださいました。





翌朝。6時起床。朝食は豚バラ野菜炒めとオムレツ。今回のミカン山も毎食とても美味しい食事だったなあと噛み締めながら食べます。笑



さてさて、この日の作業は、残った収量調査と畑、えひめAI 散布です。

畑は昨晩食べた芋と落花生の他にアスパラがあります。来年の収穫を夢見て、草刈りをし支柱をたてました。端でつくっているのは堆肥。本来なら高頻度で何回もかきまぜる必要があるのでしょうが、夏見たよりもいい土になっているように見えました。





えひめAIも散布し、片付けをして帰洛です。仲田さんがミカンの他にキウイも持たせてくれました。コンテナいっぱいのキウイは一見問題なさそうですが、二級品だそうです・・・。



来週、再来週はいよいよ40周年企画を兼ねた収穫です。まだまだやることがたくさんありますが、ゼミ員一同がんばって準備したいと思います。



ふじい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿