みかん日記

省農薬ミカン園の様子や農薬ゼミの活動内容を伝えます。

今年度の注文を受付開始しました。

2009-10-22 18:40:05 | 販売情報
こんにちは。
今年もみかん販売の季節になってきました
昨年までで買って頂いている方の手元にはもう注文書が届いているかと思います。

今年のみかんはやや小振りですが、味は非常によいかと思います。
量も今年は表年なので十分な量が確保できるかと思います。

また、農薬ゼミのHPからpdf形式で注文書をダウンロードできます。
複数枚欲しい方、今まで注文していないけど新たに注文したい方、
ダウンロードして、FAXもしくは郵送してください。



後期開始しています

2009-10-20 18:12:33 | ゼミ活動
こんにちは。お久しぶりになってしまいました。
ずいぶんブログの更新をできていませんでしたね
お伝えすることがたくさんあります。

後期は既に始まっています。
10/9は「収量の変化・隔年結果と間伐」について
10/16は「農業法人」をテーマにそれぞれゼミを行いました。
農薬ゼミは長年仲田さんのミカン園で調査を続けているのでデータは膨大にあります。
改めて整理し直してみると、面白いことが浮かび上がってきます。
今回は間伐と収量のデータを見てみましたが、まだまだいろいろな手を打てると思います。
特に隔年結果は個人的に気になるところです。

また農業法人についても今注目される部分だと思います。
ですが、区分が非常に複雑だったという印象が強かったです。
法人化することでの自身への、社会へのインパクトをもっと検討しても良いかと思います。

今農薬ゼミでは、通常のゼミに加えミカンの販売も始まりました!
詳しくは後ほど。
それでは