さらちゃんが「3泊4日」のスキー合宿に出発した
もう何回もスキー場に行っているので、結構滑れるさらちゃんは、
自分から望んだわけではないが、お父さんのTくんの勧めもあり、友だちも一緒ということで
参加することにしたみたいだ
もともとボードが大好きで、インストラクターにならないかと誘われたほどの
腕前(足前)のTくんは、さらちゃんとスキーに行くのが楽しみな様子
21日の日曜日にも、合宿前の足慣らし・・・と称して2人で出かけたほど
さらちゃん大好きなお父さんと、お父さん大好きなさらちゃん。
何時まで2人で出かけるか判らないが、Tくんのささやかな楽しみの一つでもある
お父さんに似て運動神経が発達しているさらちゃん、どれくらい上達して帰ってくるか楽しみ
娘よりかは上手くなっていることは確かなことでしょう
≪ 12月27日 ≫
浅草仲見世記念日
・1885年(明治18年)のこの日、東京・浅草の仲見世が新装開業した。
・文明開化の時代に相応しく、煉瓦造りの洋風豊な新店舗139店が開店した。
・1923年(大正12年)の関東大震災で倒壊したが、鉄筋の建物として再建された。
・浅草仲見世は日本で最も古い商店街の一つで、始まりは江戸時代にさかのぼる。
江戸の人口が増えて、浅草寺の参拝が賑わうようになると、境内や参道上での出店が
認められるようになった。
・しかし明治維新の政変により、浅草寺の境内も東京府の管轄となり、一切の特権が
仲見世から取り上げられた。
・1885年、東京府は仲見世全店の取り払いを命じた。
泣き泣き退店した後、1885人のこの日、浅草の仲見世が新装開店した。
ピーターパンの日
・1904年(明治37年)のこの日、イギリスの劇作家 ジェームス・バリーの童話劇
『ピーターパン』がロンドンで初演された。
・「ピーターパン」は大人にならない子どもたちのネバーランドという国での、楽しい
冒険を描いた物語。
往復ハガキ発行(1884年)
ダーウィン、ビークル号で出航
・1831年のこの日、イギリス海軍の軍艦ビーグル号は、世界一周のためにイギリスの
港を出港した。
・この船に乗っていたのがダーウィン。
彼は寄港するさきざきで動植物の調査を行った。
・この5年間にわたる航海が「進化論」の考えに大きな役割を果たした。
もう何回もスキー場に行っているので、結構滑れるさらちゃんは、
自分から望んだわけではないが、お父さんのTくんの勧めもあり、友だちも一緒ということで
参加することにしたみたいだ
もともとボードが大好きで、インストラクターにならないかと誘われたほどの
腕前(足前)のTくんは、さらちゃんとスキーに行くのが楽しみな様子
21日の日曜日にも、合宿前の足慣らし・・・と称して2人で出かけたほど
さらちゃん大好きなお父さんと、お父さん大好きなさらちゃん。
何時まで2人で出かけるか判らないが、Tくんのささやかな楽しみの一つでもある
お父さんに似て運動神経が発達しているさらちゃん、どれくらい上達して帰ってくるか楽しみ
娘よりかは上手くなっていることは確かなことでしょう
≪ 12月27日 ≫
浅草仲見世記念日
・1885年(明治18年)のこの日、東京・浅草の仲見世が新装開業した。
・文明開化の時代に相応しく、煉瓦造りの洋風豊な新店舗139店が開店した。
・1923年(大正12年)の関東大震災で倒壊したが、鉄筋の建物として再建された。
・浅草仲見世は日本で最も古い商店街の一つで、始まりは江戸時代にさかのぼる。
江戸の人口が増えて、浅草寺の参拝が賑わうようになると、境内や参道上での出店が
認められるようになった。
・しかし明治維新の政変により、浅草寺の境内も東京府の管轄となり、一切の特権が
仲見世から取り上げられた。
・1885年、東京府は仲見世全店の取り払いを命じた。
泣き泣き退店した後、1885人のこの日、浅草の仲見世が新装開店した。
ピーターパンの日
・1904年(明治37年)のこの日、イギリスの劇作家 ジェームス・バリーの童話劇
『ピーターパン』がロンドンで初演された。
・「ピーターパン」は大人にならない子どもたちのネバーランドという国での、楽しい
冒険を描いた物語。
往復ハガキ発行(1884年)
ダーウィン、ビークル号で出航
・1831年のこの日、イギリス海軍の軍艦ビーグル号は、世界一周のためにイギリスの
港を出港した。
・この船に乗っていたのがダーウィン。
彼は寄港するさきざきで動植物の調査を行った。
・この5年間にわたる航海が「進化論」の考えに大きな役割を果たした。