のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

2敗だよ~~!

2010-04-14 22:02:51 | Weblog
 今日 旦那が友達とドームに野球観戦に行った

一緒に行った友達は、ナゴヤ球場には行った事があるが

ドームになってからは初めてらしい

それなのに・・・ それなのに・・・ 

昨日のまさか(失礼)のサヨナラの勢いで、今日も戴きと喜んだのも束の間

アッと言う間に逆転されたドラゴンズ、ドームで今シーズン2敗目

その両方のゲームを旦那は観戦 (2観戦2敗)

イカン イカン 負け癖が付いたかも・・・・・ 

今シーズン もうドームに行くな~~ と声を大にして言いたい 





 慇懃無礼(いんぎんぶれい)
   ・言葉や態度などが丁寧すぎて、かえって無礼であるさま。
   ・あまりに丁寧すぎると、かえって嫌味で誠意が感じられなくなるさま。
   ・表面の態度は極めて礼儀正しく丁寧だが、実は尊大で相手を見下しているさま。
   ・「慇懃」は、丁寧だ礼儀正しいさま。
   ・「慇懃尾籠(いんぎんびろう)」

 引決自裁(いんけつじさい)
   ・責任を負って自らの命を絶つこと。
   ・「引決」は、責任を負って、自分を処置すること。
   ・「自裁」は、自ら裁く、自殺すること。

 咽喉乃地(いんこうのち)
   ・必ず通らなければならない場所、重要な場所のこと。
   ・「咽喉」は、のど。戦略上の重要な土地を人間の急所であるのどに例えたもの。

 因循姑息(いんじゅんこそく)
   ・古い習慣ややり方にとらわれて改めようとせず、その場しのぎに終始すること。
   ・物事に対して消極的で、グズグズした態度をとること。
   ・「因循」は、因り循う(よりしたがう)意から、しきたりにとらわれて改めようとしない事。
   ・「姑息」は、姑く(しばらく)息をつく意から、一時の間に合わせのこと。
   ・「因循苟且(いんじゅんこうしょ)」

 因少失大(いんしょうしつだい)
   ・小さな利益にこだわり、かえって大きな損失を招くこと。
   ・「貪少失大(たんしょうしつだい)」


 陰徳あれば陽報あり
   ・隠れた善行をする者には、必ずよい報いがあるということ。
   ・「陰徳」は、人に知られない善行。
   ・「陽報」は、はっきり現れたよい報い。
   ・「陰徳は果報の来る門口」「隠れての信は顕れての徳」「積善の家には必ず余慶あり」

 陰徳は末代の宝
   ・人に知られず密かによい行いをする者には、その子孫にまでよい報いがあるということ。

 有為転変は世の習い
   ・常に激しく移り変わるのが、この世の常であるということ。
   ・「有為」は、仏教語で、因縁によって生じた現世のさまざまな現象のこと。
   ・「驕れる(おごれる)者久しからず」「変わりやすきは世の習い」
   「物盛んなれば則ち衰う」

 憂いも辛いも食うての上
   ・苦しいとか辛いとかという不平も、衣食に不自由が無いから言えるのであり、
   ろくに食事もできないような生活の時には、苦しいとか辛いとか言ってはいられない
   という事。
   ・「衣食足りて礼節を知る」「飢えては食を択ばず」

 飢えたる犬は棒を怖れず
   ・生活に困っている者は、危険な事をしたり悪事をおかすのを恐れないといこと。
   ・飢えた犬は、人間が振るう棒をも恐れずに、食べ物にありつこうとする意から。
   ・「痩せ馬鞭を恐れず」「疲馬は鞭箠(べんすい)を畏れず(おそれず)」