枯れ葉よ!

2008-06-06 16:51:28 | 雑記帳
6月1日から75才以上にもみじマーク(別称シルバー落葉枯れ葉)
の表示が義務化された 従来は表示は努力目標として扱われていた

今後は罰金もあれば減点もある 後期高齢者医療保険の75才線引きに続き 今回も評判が悪い改正だとの声がある

慌てた自民党の申し入れで これからの1年間は罰金等の罰則は
急遽適用されないことになった

現に 某県警の部長が「個人タクシーの運転手は敬遠され 営業成績が落ちるだろう タクシー強盗にも狙われやすくならないだろうか
技術優秀な運転手もいるのに 差別的な法改正だ」の談話を発表した
確かに職業ドライバーには気の毒な事だと思う

私にとって今回の措置は不平 不満は無い 賛成 不賛成も無い
要するに無関心 どっちでもいいことでしょう

だが この道交法については不認識 詳しくは知らない ネットで調べて間違いの無い対応をしようと思った・・・が 待てよ警察に質問しようと考えて電話をしてみた

質疑応答は 以下の通りでありました 

枯葉マークについて 教えてください・・・と質問開始

   <応対は 婦警さんだった>

罰金等の件は 1年後からに変更ですね


ハイ でもなるべく早くマークをつけてください


何処の店も品切れで それは不可能ですよ


そう言われればそうですね 

   <そうですすべては供給元の問題です>

1年延期は正解でしたね 何枚つけるのでしょうか
? 
  
貼る箇所に指定はありますか

    
前後に各1枚車内外何れでもOK見やすいところへ(下から 0.4㍍   
  から1.2㍍)の範囲内です 
  
ところで75才の線引きは何故ですか 免許証更新前に義務化の講
  習の反応テストは好成績 おまけに30年無事故 無違反でこの間
  表彰を受けたばかりですよ それでもマークを貼るの


個人差がありますものね一応は年齢で区切らないと


  <ご尤もでございます よ~くわかっております>・・・と思いながら

それなら ゴールド免許ならセーフ扱いにしたらどうなんでしょう

 
貴女署内で発言なさってみたら


   <この辺りから質疑応答ではない 楽しい会話>

良いご意見ですね でも私じゃなくて政府に仰って下さいません


そちらに 枯葉マークについてのパンフはありますか


ございますよ ついでの折に お寄りになってください


優しくて 親切な婦警さんでした どうも有り難うございました 

ベランダに大きな枯葉 枇杷の葉でした! これを車に・・・? 


貴重な枇杷の実!1個は可愛い来訪者のご馳走に!残りもその内の運命





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする