インフルエンザ騒動も沈静化しつつあるのか、神戸市長の「安全宣言」でひとまずホッとしている。国を挙げてのあの大騒動はなんだったのだろう。用心するに越したことはないが、連日、どこどこで何名発症というニュースばかり、こんな報道は世界中で日本だけだというではないか。そして、そのニュースがいたずらに危機感をあおり、薬局やコンビにはマスクを求めて長蛇の列、テレビに映る街の様子はマスクをかけていない人の方が目 . . . 本文を読む
昨日は親友と、親友の知人宅のお庭を拝見にいきました。色んな種類のバラ、鉄線、クレマチスなどなど、花の名前はあまり知らないのですが、見ているとため息が出そうでした。
小さな滝を模したもの、アーチ型の棚や置き台、植木鉢も変わった形のものが多く、お洒落な造りの庭でした。
水遣りが大変だと聞いていましたが、さもありなんと思いました。桜などの花木もあり、季節々々に色々な花が咲くそうですが、もう手入れも . . . 本文を読む
昨日、5月の月例経済報告で、政府・日銀はそろって景気判断を上方修正した。だが、定額給付金の支給や家電購入促進策が始まっても個人消費は冷え込んだままだというし、「景況感の改善が見られるのは早くても平成22年度以降だろう」とのいうのが専門家の大方の見方である。が、与謝野さんは「私個人としては最悪の時期は脱したと考えている」と言った。
しかし、今年1~3月期の国内総生産(GDP)実質成長率がマイナス . . . 本文を読む
毎週水曜日、午後10時から放送の『アイシテル-海容-』。最初は単なる若者向けの恋愛ドラマかと思っていたので、4月15日の第1回目は見ていない。が、第2回目のあらすじを新聞で読んで、それから毎週見るようになったが、いつもティシュを抱え込んで見ている。先週の水曜日で第7回までが放送されたが、なんとも重くて、悲しいドラマである。
今までのストーリーはHPで紹介されているので読んでいただければお分かり . . . 本文を読む
今日は朝のうちに掃除をすませ、10時過ぎにスーパーへ。買い物を済ませて帰ろうとしたら、久しく会わなかった知人にばったり、おしゃべりに花が咲く。
ようやく帰宅して、買った品物を冷蔵庫に入れようとしているところに、「ピンポーン」。誰だろうと思ったらこれまた久しぶりの友人が2人、「ちょっと奥津温泉あたりまで行って見ない?」という。「行く、行く!」、どこでも行くよ。
奥津温泉の手前にある奥津湖は、久 . . . 本文を読む
モーニングショーでちらっと耳にしたのでサイトで調べてみました。なんでも1月25日に、政治全般や議会制度についての知識を問う「議員力検定」なるもののプレ試験が、東京・法政大学で行われたそうです。
その時の新聞によれば、行政学の大学教授らでつくる議員力検定協会(東京)の主催で、「時事問題」、「選挙」、「地方自治」といったテーマから、「マニフェストの効果の説明で間違っているものを選べ」、「選挙後に候 . . . 本文を読む
先日、BS映画劇場から録画しておいた、1996年公開の『陪審員(The juror)』を観た。主演はブルース・ウィリスの前の奥さんだったデミ・ムーア。主人公の女性がマフィアに脅迫され、陪審員を務める法廷で虚偽の証言を強いられる。一度は脅迫に屈したが、子どもの命を守るために、決然と一人でマフィアに闘いを挑むというサスペンス映画。
主演のデミ・ムーアは、1962年11月生まれの46歳、もっとも脂の . . . 本文を読む
故 元総理・竹下登氏は在任中、国会答弁などの発言が「言語明瞭・意味不明」だと、よく言われていましたよね。でも、その『竹下語録』をちょっとだけ読んでみましたが、麻生さんに比べるとまだマシだと思うんですけどねえ。
以前にもブログに書いたことがありますが、麻生さんの発言内容は、言語も不明瞭なら意味も不明、一体何が言いたいのか理解に苦しみます。
先日も「ぶら下がり会見」で、あの鴻池さんの不祥事に対 . . . 本文を読む
ここ2、3日、日中は爽やかな初夏を思わせる陽気なのに、朝が寒くてたまりません。風邪を引くと困るのでまた電気ストーブを出したら、扇風機とストーブが仲良く並んで、スイッチ一つでどちらでも使えるというおかしなことになりました。梅雨の最中の肌寒い時期でも、こんなことってありませんでした。変ですよねえ。
つい先だっては30度を超える日が2日も続き、あとは28度前後という真夏の気温でした。それなのに北海道 . . . 本文を読む
いやはや、先日の小沢さんの代表辞任会見は、突然だっただけに大変な騒ぎになった。だが、マスコミもちょっとおかしいね。「続投する」と言えば「辞めろ」といい、「辞める」といえば「なぜ辞める?」という。会見中、小沢さんがマスコミに対してチクリと皮肉っていたが、結局はマスコミがあおる世論に負けたのだから、皮肉の一つも言いたくなるだろう。でも、福田さんの「あなたとは違うんです」と言ったぶち切れ会見に比べれば . . . 本文を読む