わが岡山県では一昨日、県北の真庭市久世で40.3℃、昨日は奈義町で39.4度、どちらも観測史上最高を記録した。そして今日は奈義町のお隣、私の故郷である津山市で39度と予想されている。それにババの怒りは沸点を超える寸前である。 29日、テレビ朝日の番組に世耕弘成衆院議員(自民党前参院幹事長)が出演。自身を含めた旧安倍派幹部4人と会談し、石破茂首相は退陣すべきだという認識で一致したと明かした。それ . . . 本文を読む
5時36分、もうすぐ太陽が顔を出す。今日もうだるような暑さになるそうだ!
連日のうだるような暑さには、いささか閉口している。参院選が終わってやっと静かになったかと思えば、永田町を舞台に男たちの熱い闘いが始まった。 若手・中堅議員で組織する自民党青年局・中曽根青年局長が掲げる「党の変革」「世代交代」は、これまで何十年前からずっと言われ続けてきた言葉だ。だが一向に実現しないのはなぜだ . . . 本文を読む
外廊下を徘徊中、Uターンする端っこまで行くと、諸島への定期船乗り場が見える。わがマンションの真ん前は山だが、写真の中央正面あたりに行くとスーパー、銀行、郵便局、美容室、理容室、飲食店などがあり、ここがわが町の中心部である。 9時半過ぎ、徘徊を終えて部屋に戻るとちょうど定期船が出発したところ。青い空に白い雲、海には赤と白の定期船、何とものどかなこの景色、暑さを忘れるひととき! 10時半、県北の「見 . . . 本文を読む
昔はいつも梅雨が始まる前の晴れた日に衣服の入れ替えをしていた。だが2019年に大腿骨を骨折して以降、一人で歩いて外出することが困難になって、新しい衣服を買うことがなくなった。 昨年、衣服の断捨離を思いついて、ウールの黒コートや、ブラックフォーマル夏・冬用2着、あまり着ていない外出着などを、「着られるモノは着て、あとは処分して」と姪に頼んだ。 親友たちがもらってくれるのが一番いいのだが、親友は背が . . . 本文を読む
16日だったか、つけっぱなしのテレビの情報番組で、参政党の神谷代表が街頭演説で、「上下水道は必要で、国がやらないから、宮城県みたいに民営化してしまう。水道はとても大事でどうして外資に売るのか」などと大声で叫んでいた。 それに対して宮城県の村井知事は、「民営化し、外資へ売った」などという発言は事実と異なるとしたうえで、「選挙期間中だからといって何を言ってもいいわけではない」と述べた。すると神谷代表 . . . 本文を読む
火曜日、いいお天気になったので参議院選挙の期日前投票に行くことにした。バス停はマンションの斜め向かいにあり、この路線の終点の一つ手前だからお客はいつも私だけ、まるで自家用車だ。 バスに乗ったら、以前から懇意にしている運転手さんだった。体調が悪くてしばらく休んでいたそうで、運転手不足なので週1回勤務にしてもらったとか。久しぶりに会えてうれしかった。「今日は投票に行くので、役場前でお願いします」と言 . . . 本文を読む
今ではSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は私達の生活になくてはならない存在になっている。趣味の生活や仕事で発信する人もいれば、単に情報収集するために利用している人も少なくない。事故や災害時、電車の遅延など即時性が求められる場合は、検索サイトを使って調べるよりもすぐにリアルタイムで調べられる。 よく使われるSNSアプリには次の6つがある。① LINE ② YouTube ③ X(旧Twi . . . 本文を読む
マンションの外廊下にはいろんな昆虫がやってくる。こんな高い所へどうやって来るのか不思議で、ネットで調べてみると、多くの昆虫は光に集まる性質(走光性)を持っているそうで、マンションの廊下は一晩中灯りがついているので、その灯りをめざして飛んでくるらしい。 以前、大きなクワガタがいてびっくりした。外廊下の外壁は高いから、あちこちウロウロ、一向に飛ぶ気配がない。ここには水もないし、このままだと死んでしま . . . 本文を読む
毎日お天気なのはうれしいけど、この暑さにはウンザリ! でも青い空、白い雲が涼しそう。
7月15日(日本時間16日)にアトランタ・トゥルイストパークで行われるオールスターの出場選手が6日(日本時間7日)発表され、エンゼルス・菊池雄星投手が選出された。 メジャー7年目を迎えた雄星。エンゼルス加入1年目の今季は、3勝6敗と白星こそ伸びていないが18登板で防御率2・81と安定感を見せているという。 . . . 本文を読む
財務省の発表によれば、2024年度の一般会計決算で、税収が想定よりも増えたことなどで生じる剰余金が2兆3000億円程度となったそうだ。 24年度の税収は75兆2000億円程度で、5年連続で過去最高を更新する。また25年度の税収は77兆8190億円を見込んでいるが、物価高と賃上げが続けば税収は上振れる見込みだとか。 24年度の一般会計決算で、予算に計上したものの使わなかった予備費などの「不用額」は . . . 本文を読む