先日25日の10時少し前、予約していた歯医者へ行くため自転車で家を出た。10分も掛からない所にあるのだが、なんせ今は裏道でも車の通りが多いので、要注意である。
いつものように裏道で横断しようと後ろを見たら、車が1台やってきたのでやり過ごした。今度こそ横断しようとしたら、やり過ごした1台だけでなく、すぐ後ろに車がいたのに気づかなかった。慌ててブレーキを掛けた途端、パシッと音がしてブレーキのワイヤーが切れた。いつも両方のブレーキを掛けるのが癖になっているので止まることができたが、片方のブレーキだけだったら、きっとその車の横っ腹にぶつかって転倒しただろう。スピードは出てなかったので大した事故にはならないが、相手に迷惑をかけることになると思ったら背筋がヒヤッと寒くなった。
最近高齢者の自転車での事故が多発していると、つい最近発表されたばかりだ。こういう不注意、自転車の整備不良が事故の元になるということを身を持って体験した。さっそく新しい自転車を買うことにして、歯の治療がすむと、すぐその足でホームセンターへ行った。
最近は自転車は安くなっているが、時期が悪かった。新入学で売れたあとの品薄の時期で、26インチの種類がほとんどない。27インチにまたがってみたが、サドルを目一杯下げても短足の悲しさ、地に足が少ししか着かないので不安定だ。26インチの中で、まあこれならと思うものを見つけたが、前かごが少し歪んでいる。そこでオバサンのあつかましさ、「安くしてくれる?」というと、なぜか「できません」とくる。店にしてみればメーカーへ返品すればすむから、値引きする必要はないというわけか。仕方なくそれで我慢することにした。防犯登録をして乗って帰ったが、さて、ブレーキの壊れた自転車はどうするかが問題だ。あちこちでたくさんの放置自転車をみるが、ああはしたくない。防犯登録ステッカーが貼ってあるので、何かで私が持ち主であると分かったらきまりが悪い。
市の環境事業課へ電話してみると、消費税込み735円で粗大ゴミとして回収してくれるという。ありがたい。さっそく指定銀行へ払い込みに行き、控えを自転車へ貼り付けて、再度環境事業課へ引き取り依頼をした。担当の女性の「ありがとうございました」の言葉に、処分してもらって助かるこちらが礼を言うべきなのに、先方に言われてちょっとビックリ。放置自転車にしなかった礼を言われたのだろうか。常日頃、所かまわず自転車が放置してあるのを目にするが、手間と金を惜しまず手続きをすれば、わずか735円で簡単に回収してくれることを、みんな知らないのかもしれない。
このシステムを市や、警察署が広く紹介して、放置自転車を増やさないようにすればいいと思うのだが、なぜか放置自転車は増える一方である。
いつものように裏道で横断しようと後ろを見たら、車が1台やってきたのでやり過ごした。今度こそ横断しようとしたら、やり過ごした1台だけでなく、すぐ後ろに車がいたのに気づかなかった。慌ててブレーキを掛けた途端、パシッと音がしてブレーキのワイヤーが切れた。いつも両方のブレーキを掛けるのが癖になっているので止まることができたが、片方のブレーキだけだったら、きっとその車の横っ腹にぶつかって転倒しただろう。スピードは出てなかったので大した事故にはならないが、相手に迷惑をかけることになると思ったら背筋がヒヤッと寒くなった。
最近高齢者の自転車での事故が多発していると、つい最近発表されたばかりだ。こういう不注意、自転車の整備不良が事故の元になるということを身を持って体験した。さっそく新しい自転車を買うことにして、歯の治療がすむと、すぐその足でホームセンターへ行った。
最近は自転車は安くなっているが、時期が悪かった。新入学で売れたあとの品薄の時期で、26インチの種類がほとんどない。27インチにまたがってみたが、サドルを目一杯下げても短足の悲しさ、地に足が少ししか着かないので不安定だ。26インチの中で、まあこれならと思うものを見つけたが、前かごが少し歪んでいる。そこでオバサンのあつかましさ、「安くしてくれる?」というと、なぜか「できません」とくる。店にしてみればメーカーへ返品すればすむから、値引きする必要はないというわけか。仕方なくそれで我慢することにした。防犯登録をして乗って帰ったが、さて、ブレーキの壊れた自転車はどうするかが問題だ。あちこちでたくさんの放置自転車をみるが、ああはしたくない。防犯登録ステッカーが貼ってあるので、何かで私が持ち主であると分かったらきまりが悪い。
市の環境事業課へ電話してみると、消費税込み735円で粗大ゴミとして回収してくれるという。ありがたい。さっそく指定銀行へ払い込みに行き、控えを自転車へ貼り付けて、再度環境事業課へ引き取り依頼をした。担当の女性の「ありがとうございました」の言葉に、処分してもらって助かるこちらが礼を言うべきなのに、先方に言われてちょっとビックリ。放置自転車にしなかった礼を言われたのだろうか。常日頃、所かまわず自転車が放置してあるのを目にするが、手間と金を惜しまず手続きをすれば、わずか735円で簡単に回収してくれることを、みんな知らないのかもしれない。
このシステムを市や、警察署が広く紹介して、放置自転車を増やさないようにすればいいと思うのだが、なぜか放置自転車は増える一方である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます