goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

「二度あることは三度ある」、本当でした!・・・

2021-06-03 | 私事ですが

 1日に右目の白内障手術、これで両目が終わってホッと一息。が、「二度あることは三度ある」がまんざら嘘ではなかった。というのは1ヶ月前、白内障手術を予約したとき、ブログに書いたことを思い出した。1つ目は「眼瞼下垂手術」で、2つ目は大腿骨骨折手術で「運が悪かったと諦めるしかない」ことになった。あのとき「二度あることは三度ある」とならないようにと祈ったのに…。私ってよほど日頃の行いが悪いのだろうね。
 左目の手術のときは、初めてなので緊張しっぱなしだったが、痛みはまったくなかった。今回は経験済みだから、痛みさえなければ大丈夫。と気楽に構えて手術に臨んだのはいいが…。
 目の左右、上下に麻酔の目薬を注して手術が始まった。「痛っ!」と声が出た。「痛いですか? 少し麻酔薬を追加しましょう」と担当医。もう気楽な気分は吹っ飛んだ。「まだ痛みますか?」「少し…」というと、また麻酔を追加してくれた。痛みが治まって、しばらくすると手術が終了。ああ、疲れた!
 部屋に戻って横になっていると、手術医がのぞいて「いかがですか?」「今日はちょっと痛かったです」「それは悪かったです。ゆっくり休んでください」と。何だか左目の手術後とは少し違うような気がしたが、明日になれば良くなっているだろう、そう思うことにした。
 翌朝、窓から青い空を見上げたとき、眼帯をしているのに、一瞬痛みを感じた。それに何か目の中に異物が入ったみたいにコロコロする。左目のときは何ともなかったのに…。退院前の診察は手術をした先生ではないが、状態を話すと「2針縫っているようです。糸は自然に溶けるので心配いりません」という。
 帰るのにタクシーを呼ぼうとしたら、いい具合にバスがある。が、会計がまだだ。受付の人にいうと「次回一緒でいいですよ」だって…。バスでは私の降りる停留所が近くなったとき、運転手さんが「どこが近い?」「マンションの前ですけど…」というと玄関前で下ろしてくれた。病院の会計のお嬢さんといい、バスの運転手といい、田舎の人はみんな親切だ。「渡る世間は鬼ばかり」ではないんだな、とうれしくなあった。

 目の縫合が気になるので、ネットで検索してみた。ある眼科のサイトに「角膜の上を3㎜くらい切ってあり、糸で縫っている場合もある。瞬きのたびに擦れて痛みます。糸が原因で1週間を過ぎてもごろごろする時は抜糸します」とあった。私は痛みがないし、少し違和感があるくらいだから、金曜日の診察日まで様子をみよう。
 まだ焦点がはっきりしないが日にちが薬だろう。が、新聞や本の文字がはっきり見えるのがうれしい。テレビも見えすぎるくらいはっきり見えるので、明るさ、色の濃さなど画質調整をし直した。ただ、1日4回点眼2種と2回点眼が1種、5分間隔で点眼するので3種類だと10分かかる。この面倒な点眼方法に慣れるまでは気が抜けない日々が続く。それに保護メガネもうっとうしい。

 私は2回の入院前にウイルス検査をした。2回とも陰性だったから安心だ。検査方法は唾液を採取、1時間ほどしたら結果が出る。唾液を採取するとき、口中に少量しかたまらない。イケメンの看護士が「もう少し」というので、「もう高齢で水分も枯れ果てたから出ないわ。イケメンを見たらよだれがでるかもね」とからかったら照れていた。
 ワクチン接種の第1回目は12日。うるさいババは「ごね得」で予約できたが、市へも相当クレームがあったらしい。12日には仮予約制を実施するというし、さらに高齢者には6月1日から7月末まで、タクシーで片道一律200円で送迎するサービスを開始したとのこと。よかったよかった!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わいせつ教員処分186人・・・ | トップ | 野にも山にも花が咲く!・・・ »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (sirousagi gamanoho)
2021-06-03 16:52:18
三度目の正直でもありますよ。

目薬点眼の煩わしささえ乗り切れば、両眼スッキリ
「おめでとうございます。」

後はワクチン接種を2回済ますだけですね。
COVD-19(新型コロナウイルス感染症)に効果大のワクチン接種。
極力外出控えていてもどんな形で感染するかもと不安は有りますので12日実施が待ち遠しいですね
私は急がずゆっくり打ってもらうつもりです。
 情報宜しくお願いします。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2021-06-03 18:40:26
★shirousagi gamanohoさま
他の人は何ともないのに私だけ、単に運が悪いというだけでなく、如何に日頃の行いが悪いかということでしょう。両目スッキリとなるでしょうかね。

ワクチン接種を受けた県北の親友は打った周囲が3日くらい痛かったそうです。私はまた何か起きるのでは? と何となく不安です。でも接種しなければこわいですからね。
返信する
オールドレディさま (suri-riba)
2021-06-04 23:03:52
今日私も手術日の予約が取れました。日帰りで簡単にと思っていたら、片目だけで前後4日続けて通院。
その上、内科の診断書や血液検査などは掛かりつけ医。
主人の時は一回引率しただけであとは彼が勝手にしていたのですっかり忘れて「日帰り手術」をえらびましたが、かえって大変です。今からでもキャンセルして入院手術に切り替えようか・・と考えています。
私も終えてほっとしたいです。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2021-06-05 08:54:10
★suri-ribaさま
私も2回の手術で計6回通院します。手術の翌日に診察して異常がなければ退院できます。念には念を入れてくれるのは良いことです。思ったより手術は大変です。入院したほうが安心できますよ。
私は右目を縫ったのでまだスッキリしませんが、「日にちが薬」でしょう。効果も人それぞれらしいですが、いまのところ良好です。頑張ってくださいね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

私事ですが」カテゴリの最新記事