goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれに 

老いてゆく日々、興味ある出来事に私見を添えた、オールドレディーの雑記帳です。

参院選比例区はどの党にも投票しないぞ!・・・

2010-04-21 | うんざりしてます
 『民主党が夏の参院選の比例代表候補として、歌手の庄野真代さん、落語家の桂きん枝さんを擁立する方向で最終調整している』という18日の新聞記事に、「ああ、またか!」とうんざりしている。
 庄野真代(56)は「飛んでイスタンブール」などのヒット曲で知られる歌手だということしか知らない。その世界では功成し遂げた女性かもしれないが、「なぜ、彼女を…?」という疑問は拭えない。
 また、桂きん枝(59)は、その昔、「ヤングおー! おー!」「プロポーズ大作戦」などのテレビ番組に出ていた落語家だというのは知っている。が、それよりも、無免許運転や援助交際疑惑で二度の逮捕、破門されたことの記憶の方が強い。
 既に比例代表で公認されている女優の岡崎友紀(56)、元体操選手でタレントの池谷幸雄(40)、大阪選挙区から立候補するタレントの岡部まり(50)など、こう言っては失礼だが、みんなB級、いやそれ以下ではないかと…、知名度を重視したというが、この人たちにそれほど知名度があるとは思えず、小沢さんが候補者として選んだ理由がどうにも理解できない。岡部まりは「崇教真光」とかいう新興宗教の信者だそうだが、『週刊新潮』は、小沢さんが崇教真光の票を取り込むために岡部まりが出馬するよう仕向けたと報道しているという。
 一体、どういう基準をもって候補者とするのか、採決に必要な頭数さえそろえばいいというのか。安易な候補者選びは政治家の質を低下させるだけであろうに、この悪しき慣例がいつまでも続くのは投票する有権者にも責任があるのではないか。タレント候補擁立は他の党もみな同じ、こうなったら比例区ではどの党にも投票しないぞ。

 4月もあと10日ほどになった。「5月末には結論を出す」と、未だに強気な鳩山さん。これで「やっぱりダメでした。ごめんなさい」と言ったら即刻退陣だ。何かにつけて「沖縄の皆さんの思いを大事にして…」と言うが、政権交代から7ヶ月過ぎてもまだ一度も沖縄へ行っていないのはどういうことか? いつぞやは幸夫人と千葉県へ一泊旅行し、仲良くお買い物に興じていた。また、「リアル鳩カフェ」とやらで派手なシャツを着て参加者に焼きそばをふるまったり、新宿御苑で首相主催の「桜を見る会」を開いたり、そんな浮かれた総理の姿をみていると、「命がけでやっている」というのが空言に聞こえる。

 夏の参院選は、小沢さんが目論む過半数獲得はとうてい無理だと誰もがいう。先日、週刊誌の見出しに、参院選の各党の当確予想で、民主党は100議席を割るだろうと書いてあった。これは案外、当たるかも…。
 昨年の政権交代から7ヶ月、ここで鳩山政権の評価を結論付けるのは早計かもしれないが、多くの人が期待はずれだと思っているだろう。この上、参院選で過半数獲得となったらもう民主党の天下で、俄然、鳩山さんは息を吹き返し大きな顔ができるだろう。一番怖いのは小沢さんで、選挙の功績でますます独裁政治になりそうな予感がする。 

 昨年の衆院選ではマニフェストを判断基準にした人も多いだろうが、だからと言って、それがすべて良いと思ってはいないだろう。参院選のマニフェストは小沢さんの意向で大きな修正はないとか…。「子ども手当」、「高速道路無料化」の実施が決まったが、国民の評価を無視してまで強行に実行して、それで議席数を減らしてはどうしようもないだろうに…。
 来年度から「子ども手当」の一部を利用して、子育てサービスなど使途を限定できるバウチャー(クーポン券)制度の導入を検討するという原口総務相の発言に、長妻厚労相は、あくまで全額現金給付方式を貫く方針を強調したという。そのための5兆円程度の財源については、「税制、保険料の在り方を議論し、必要があれば実行する」とし、社会保障分野全体を見直すことで浮いた財源を「子ども手当」に充てる考えだという。「言うは易し 行うは難し」という言葉をご存知ないのか。長妻さんが満額給付にこだわる理由が、素人にはよく分かりません。  
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHK番組「追跡! AtoZ『... | トップ | 5年生存率の次は8年だ!・・・ »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
舛添氏が (おくだっち)
2010-04-22 09:27:13
自民党を抜けて新党を結成するそうですが、自民党を脱退する議員はまだまだ増えそうですね。

民主党に流れた浮動票を取り込むには自民党にいたのでは無理で新党で連立政権に乗っかってまた大臣になりたいという魂胆の人間ばかりで、ほとほと嫌気がさします。

レディーさんの仰るとおり、比例区の票は白紙投票するのが、国民としての意思だということを最も強く伝える方法かもしれません。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2010-04-22 12:57:43
♠おくだっちさま
いよいよ自民党も解体でしょうか。
でも、新党を立ち上げる人たちは本当に国民のための政治を考えているとは思えません。
どの人を見ても自分の利のために動いているようです。
しょせん、政治家はみんなそうなのでしょうね。これでは無党派層が増えるのも無理ありませんね。
返信する
なんちゅうか・・・ (みそ猫堂)
2010-04-23 17:29:20
今度の選挙ほど、どの政党にも入れようがないと感じる選挙はありません。

社会経済が上手く廻っている時代は、それこそ誰に入れても同じって感じでしたが、いま一番日本を何とかしないといけない時代に誰に入れても同じとしか考えられないのは、そうとう問題だと思います。

ほんとうに、どうすりゃいいんでしょう?
返信する
Unknown (オールドレディー)
2010-04-23 19:02:39
♠みそ猫堂さま
政治家は一体誰のために政治をやっているのか、みんな自分達のことしか考えていないように思います。

政治家に任せておけば何とかなっていた時代は私たちも楽でしたね。これほど不信感を抱かなくてもすむし、腹をたてることもありませんでしたから。
雨後のタケノコのように小さな政党ばかりがニョキニョキ、こんな政治で安心していられますかね。
返信する
Unknown (共通一次世代)
2010-04-23 20:27:51
小沢は、民主主義を、自分が独裁政治をするための都合の良い「道具」にしか思っていません。
小沢が民主党議員を大量に引き連れての中国詣でを二年続けて行っていることはご存知だと思います。

沖縄の米軍基地がなくなれば沖縄がどうなってしまうか・・。今月10日に中国海軍の艦艇10隻が沖縄本島と宮古島の間の公海を北西へ通過、太平洋上で訓練を展開し、昨日22日に再び同じ海域を通過し戻っていったそうです。訓練中には、中国海軍のヘリが2度にわたり、監視中の海上自衛隊の護衛艦に至近距離まで接近する事態も発生しています。

中国はもうすでに日本に侵攻しているのと同じです
。海上だから国民はピンと来ませんし、何よりテレビ報道がなされません。中国は中国共産党の一党独裁国家です。その国を崇拝する今の民主党は本当に危険です。


働いてくれと妻に言われても、生活保護を貰っているから働く必要がないなどと言っていた父親がわが子を虐待死させたのが寝屋川の事件です。

子ども手当は財源を破綻させるだけでなく、こういった怠け者の親、自己中心的な親を助長させるだけです、
そしてこの極端な、権利ばかりを主張し義務を負うことをしない親は日教組教育の賜です。この日教組の親玉が民主党の輿石東です。他にも何人かの元地方支部長らが民主党にいます。

長妻は、社会保険庁の働かない職員、いわゆるヤミ専従とも言える自治労職員の怠慢から「消えた年金」が起こったことを全く糾弾せず、安部政権を叩き、何故か社保庁解体にも反対し、今は年金機構に処分された自治労職員を復活させています。「消えた年金」については勿論民主党の中に自治労の関係者がいますから詳細がわかるのは当然です。

鳩山政権は、かつての国鉄の労働組合、国労の怠け者ヤミ専従職員がJR民営化時に解雇されたことに対する裁判に最高裁で敗訴したにもかかわらず、政府として一人当たり2000万円以上の和解金を出すと先日決定しています。そしてJRにまで再雇用するよう圧力をかけると言っています。

民主党の事業仕分けは日本の科学技術教育分野を敵視しています。行政法人は職員の給与を国家公務員並に下げれば多くは解決するはずです。また2回目の事業仕分けにかかる費用は前回の倍、2000万は超えるとのこと。

官僚がすべて悪だと民主党はテレビマスコミと一緒になって洗脳してきましたが、官僚でも真面目で優秀な人材はたくさんいます。その人材を使わないのは間違っています。

彼らは日本の優秀な頭脳をことごとく破壊していっています。
官僚が去ってそのあとに「ノウノウと」いるのは、優秀な官僚よりも完全に劣る能力しか持たず、その官僚よりもべらぼうに高い国会議員給与を受取っている民主党議員です。

全てが狂っています。

日本は「格差社会」だと洗脳し、国民の間で憎しみを増長させ、怠け者たちを助けるバラマキ政策という最低の愚策を行っているんです。努力する親子を助けるために奨学金の充実を図ればよいものを、努力をしない人まで助ける高校無償化も間違っています。子ども手当もしかりです。母子加算も生活保護をすでに受けている母子家庭だけです。復活なんて必要ありませんでした。懸命に働いて子どもを育てているお母さんを助けるものでは決してないのです。

マスコミは真実を報道しません。ねじ曲げて報道します。そして都合の悪いことは絶対に流しません。
今までマスコミが持ち上げていたものはなんだったのか。マスコミが叩きに叩きまくり、どす黒いまでの孤独の中で懸命に経済対策を施していた総理大臣とその良質な政策を何故全く評価しなかったのか?
マスコミが煽動し、恐ろしいほどの汚い空気が日本中に蔓延し、国民はマスコミと共に異常な方向に流れて行ってしまいました。

真面目に働くものが報われる社会、自助努力の上に信頼感を基にした相互社会のある社会。日本のこの素晴らしい社会は民主党が勝ってしまえば独裁政治で必ず破壊されます。

政治家は誰も彼も同じだと言うのは絶対に違います。私も拉致事件を知るまではそう思っていました。政治家がみんな汚い、みんな同じと思ってました。

でも絶対に絶対に違います。

今はネットがあります。あふれる情報の中で今まで知り得なかったことが知ることができるようになりました。国民は自分たちの力でこの国を守ることができるんです。日本の国を守るという思いを先ず持つ政治家、動いている政治家を探すことが出来ます。マスコミの意のままに洗脳され煽動されていたその一方的なところから逃れて、私たちはネットで真の情報を探り、何が正しく何が間違っているかを自分で判断する材料を得ることが出来ます。

オールドレディー様は、その判断を正しくされる方だと、それを引っ張っていってくださる方だとブログを読んで感じます。私も自民、自民、と言っているのではなくあくまで自分の信頼できる政治家を応援するしか無いのです。売国悪法を阻止するには政治家を選ぶしかありません。

民主党は外国人参政権や夫婦別姓法案を推進し、現内閣でもすでに、日本の未来を託す事業は無駄だと削減する一方、外国には血税も技術もタダで大盤振る舞いしています。彼らは日本国民の生活など一番ではないのです。最終的に本当の独裁政治を狙っているのは影で急浮上している「国会法改正」で充分解るはずです。内容は調べていただければ解ると思います

政治家は自分たちで見極めなければばりません。マスコミの刷り込みを今一度ご破算にして、もう一度真実を見極めて欲しいと切に願います。
私たち国民は選挙で最も意思表示をすることができるんです。

日本を守らなきゃいけないです。日本を自分たちの愚かな判断で潰すわけには行かないんです。日本の子どもたちに負の遺産を残しちゃいけないです。日本は本当はとてもいい国だと子供たちが思えるようにしなきゃいけないです・・・。

いつも長くてすみません。でもどうしても一人でも多く今の危機をわかっていただきたいんです・・。
返信する
Unknown (オールドレディー)
2010-04-24 13:33:59
♠共通一次世代さま
一々ごもっともなご意見で、浅学な知識を振り回していることが恥ずかしく思えます。

政治にそれほど深い知識があるわけでもなく、難しいことは分かりませんが、私が腹ただしく思うことは、おそらく国民の人の思いろ同じだろうとそう思ってます。

ごく単純に考えてもこれはおかしいと思われる政策をどうして強行に実施するのか。また、世情に即したマニフェストの修正は大いにやるべきなのに、小沢さんは「これでは国民の納得を得られない」といいます。とにかく選挙ありきで物事を運び、国民の意思が反映された世論調査など見ていないのかしらと思います。

高校無償化、子ども手当、これはぜひ修正してもらいたい。そして、少しでも国債の発行を減らすべきで、これ以上子どもの将来に負の遺産を残してはならないと思います。

本当にもうあきれ果てたという思いです。こんなはずではなかったと言っても、選んだ国民が浅はかだったのでしょうか。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うんざりしてます」カテゴリの最新記事