ここのラーメン好きなんですけどね。そう思っていながら1年半ぶりの訪問となってしまいました(汗)
久々でしたが基本のメニューは変わっていませんし、もしかしたら値段も変わっていない感じでがしますね。
nobutaはこちらの濃厚醤油ベースのラーメンが大好きなんですよね~。癖のある濃いさ(あまりにも濃い)が喉越しにガッツリと来るんです(笑)

今回は妻子を連れて訪問したので、妻は塩系のあっさりしたラーメンを、長男は濃厚醤油ベースの中華肉玉そば、nobutaは定番の牛スジ炭焼きラーメンを注文しました。長男とnobutaはサービスご飯付きです。濃厚醤油の出汁にご飯をぶっ込んでおじやにすると更に美味いんですよね~


と言うわけで、今回もドロドロ感たっぷりの出汁にご飯をぶっ込んで(写真の通り)食べましたよ。胃袋までドロドロと濃いスープが染み渡りますね。
ところが、小学生の長男には、このスープは濃すぎたみたいで、麺を食べるのも四苦八苦していました(苦笑)
どうやら子供には不向きなようです。
それで、残った中華肉玉そばもnobutaが食べたのですが、自分のラーメンを食べて、おじやを食べた後で、この濃厚スープはきつかった。これだけ濃いと適量というのがありそうです(笑)
ご馳走様でした!

久々でしたが基本のメニューは変わっていませんし、もしかしたら値段も変わっていない感じでがしますね。
nobutaはこちらの濃厚醤油ベースのラーメンが大好きなんですよね~。癖のある濃いさ(あまりにも濃い)が喉越しにガッツリと来るんです(笑)

今回は妻子を連れて訪問したので、妻は塩系のあっさりしたラーメンを、長男は濃厚醤油ベースの中華肉玉そば、nobutaは定番の牛スジ炭焼きラーメンを注文しました。長男とnobutaはサービスご飯付きです。濃厚醤油の出汁にご飯をぶっ込んでおじやにすると更に美味いんですよね~


と言うわけで、今回もドロドロ感たっぷりの出汁にご飯をぶっ込んで(写真の通り)食べましたよ。胃袋までドロドロと濃いスープが染み渡りますね。
ところが、小学生の長男には、このスープは濃すぎたみたいで、麺を食べるのも四苦八苦していました(苦笑)
どうやら子供には不向きなようです。
それで、残った中華肉玉そばもnobutaが食べたのですが、自分のラーメンを食べて、おじやを食べた後で、この濃厚スープはきつかった。これだけ濃いと適量というのがありそうです(笑)
ご馳走様でした!
