今年も盛大に開催された花と食のフェスティバル。nobuta的には沖縄の食べ歩き好きにはたまらない二大イベントの一つですね(笑)
nobutaは昨年のこの時期は東京在住だったので参戦出来ませんでしたが、満を持して2年ぶりの参戦をさせて頂きました。
しかし、ここ数年のnobuta家の順路は一貫しています。
まずは、小禄高校の週末だけ駐停車出来る一方通行に車を停め、テクテク歩いて最初にお肉のブースに立ち寄ります。こちらのブースで購入したお肉を炭火で食べることが出来るサービスが毎年あるんですよね。
nobuta達は、まず、朝食を食べずに参戦するので、ここで食べるのが定番なんですよね。
だいたい、nobuta達がトップを切ってお客さんですね(笑)






ただ、今年はちょっと肉の種類が少なかった(汗)
結局、今年は沖縄県産牛だけで炭火焼きをすることになりましたからね。
当然、肉を摘んでいると飲み物が欲しくなります。
今年は目の前に玉城牧場さんのEM牛乳がブースを開いていたので、当然、珈琲牛乳をゲットでしょ(笑)


で、腹ごしらえを終えてからお目当ての北部農林高校のブースに向かいました。位置は毎年同じですね。
こちらの肉が旨いわけですよ。売っているのは豚肉だけなんですが、とにかく質が非常に高い!!
初日の早い時間帯じゃないと売り切れてしまうので、当然、早い時間帯に買うように心掛けているnobuta!


こちらの豚肉最高ですよ!!
で、ここからはJAのブースを見て回りながら、うるま市のブースを散策。




今年もうるま市のブースはレベルが高かった(感心)。
色々とつまみ食いをして、機会があれば行ってみたいお店もチェックできたのですが、さすがにうるまは遠いですからね(汗)
ま~そんな感じで決まった動き方で十分満足したフェスティバルでしたよ!
これで、年度的には沖縄の大きなイベントは終了ですね。