goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

NFLプレイオフの結果

2005-01-11 | スポーツ
予想通りコルツがブロンコスを一蹴しました。これで昨年決勝で敗れてペイトリオッツとのリベンジマッチになります。マニングの調子がいいので今年はSBまでいけるのではないかと期待しています。それとブロンコス、名QBジョン・エルウェイが引退してからは、どうしてもプレイオフに勝ち上がることが出来ません。やはり、エルウェイは偉大だったということでしょうか。
それと、またまたアップセットがありました。そう、ヴァイキングスがファーブ率いるパッカーズを破ったのです。しかも得点差以上に圧勝してしまいました。ハッキリ言って1Qで勝負があった感じがします。そう、いきなりビックプレー(68ヤードTDパス)が決まり、更にTDを決めて14点を先行した後、ファーブからインターセプトを奪ってFGまでこぎ着けた時点で決まっていたのです。まさか、ファーブが4IT食らうとは思いませんでしたが・・・・

スポニチの記事について・・・

2005-01-11 | スポーツ
「田臥ナゲッツの緊急補強候補に」という記事、ご覧になられましたか?
あり得ない話ですよね。ボイキンスが怪我をして戦列を離れていると言うのであれば、勇太はスタイルがかぶりませんから候補に挙がるとは思うのですが・・・怪我をしたのはA・ミラーですから、彼と合致するPGを選ぶはずです。つまり、補強リストにも挙がっていないと思うのです。それを「緊急補強候補」というのはいかがでしょうか。もし、ナゲッツが勇太を取るとしたら、それは選手としての価値以外の利点しかあり得ないと思われます。ですから、その様な形で勇太がナゲッツに行くのはやりきれません。もっと、勇太のスタイルを必要としているチームがあるのではないでしょうか?

い志井で食べました

2005-01-11 | 東京食べ歩き
ネットアクセスの状況がすこぶる悪いので、本日、夕刻に調布駅まで出かけて(徒歩40分)、ドコモで直してきました。お陰で快適なネット生活に戻ることが出来そうです。
さて、東京出張で初めて調布駅周辺に来たことから、知人から教えて貰っていたもつ焼き専門店
    もつやき「い志井」(0424-87-1710 調布市布田1-36-10)
に行ってきました。(端にドコモの裏路地にあったのに気付いただけですが・・・)
いや~東京で博多並の串焼きが食べれるとは思いませんでした。
実に美味しかった。そして値段が安かった。
安くて美味いというのは庶民のモットーですから、拍手しても良いですね!!
東京には2年ほど社会人として生活していたこともありますし、出張でも毎年やって来るのですが、これだけ美味しい串焼きのお店は初めてでした。いや~美味かった。 

PHSの状態が悪すぎる!!

2005-01-11 | 日常の戯言
今、調布にいるのですが、P-inFree(ドコモ)の調子が悪くてアクセスが出来にくい状況です。とてもイライラして気分が悪い!!!
毎日更新することにしているのに、気が重いです。
TBを送ってくれる人、コメントを残してくれた人へ。そのお返しがなかなか出来にくい状況です。本日中に何とかしたいと思っています。あー参ったな

鹿児島実業が優勝!!おめでとう

2005-01-11 | スポーツ
PHSの接続状況が良くなく、朝までアクセスできませんでした。
昨日の高校サッカー決勝については、鹿実の応援席の近くで見ていたせいか、自然と鹿実を応援したのですが、あまりパッとしない内容でした。共にロングボールを多用した前半は見るべきところがなく、後半からゲームが動き始めるのですが、全体的には鹿実ペースで進んでいたと思います。市船は4-3-3という形から鹿実の2トップに合わせて3-5-2と変更しながら試合を進めていました。引いたときはバックラインが6人列ぶくらいの守備的な布陣だったと思います。最初のチャンスは、後半10分に市船、その後、19番を入れて攻撃的になった市船でしたが、その途端、鹿実が怒濤の攻撃をして20分から26分くらいまでは攻め続けていました。あの時、得点していればあっさり終わっていた試合かも知れません。33分くらいに市船が決定的なチャンスを掴むのですが、これもポストに阻まれ、結局、延長戦へ。市船は、後半システムが崩れている印象だったのですが、延長は11番、19番をFWに残す形でシステムが戻っていました。結局、延長も見るところ無くPKへ。鹿実が確実に決めて優勝が決まりました。市船の応援団は大人しく、鹿実の応援団はたちが悪いヤジを飛ばすくらい激しかったので、優勝が決まったときの応援席は、凄い騒ぎでした。