西山よしおからのメッセージ

愛知県津島市、市議会議員としてこの地域の将来を考え、皆さんの意見を取り入れ、還元できる方法を提言できる場にいたします。 

西山よしおの「議会だより」

2009-10-28 20:54:54 | Weblog
 津島市内、先週より2時間内で「議会だより」を配っております。
2000部(自前のプリンター1000部と印刷屋さんでお願いした1000部)を目途に、出来るだけお会いし、話を聞きながら、まわっておりますが、なかなか消化しきれておりません。
今月中には無理かも知れません。部数に限りある中で、皆さんの手元へ届かず、お叱りを受けることと思います。必要とあらば喜んで届けますのでお知らせください。

皆さんそれぞれ、悩みや思いをお持ちで、話をうかがっていると会報を配るのに捗りません。それでも一人ひとりの熱意ある意見を伺う事が出来るのは貴重で有難いことです。議員になったことの最大の本望かも知れません。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
会報 (東のクラリス)
2009-10-28 22:18:19
素晴らしいですね。
この1年全ての議員さんとお会いする機会がありました。会報を自前で配られている方のご苦労話もお聞きました。
伝えなくてはわからない。市民も議員さん方も同じですが、我々市民は議員さんから寄り添って下さる機会がなければ伝えにくいことも沢山あります。
せめて校区の議員さんの会報だけでも目にしたいものです。
我々の代弁者として選ばれた議員さんが何を考えどんな活動をしているのか知りたいですものね。
先生、頑張って下さいね。
返信する
当たり前のこと (西山よしお)
2009-10-29 20:14:13
褒めていただけるほど大したことはやっておりません。自己満足でやっていると云われます。スタンドプレーをやっている訳でもありません。「当たり前のこと」として、私は私流のやり方しか知らず、もっと気の利いたやり方があるかも知れません。
少なくとも、1日数人でも新鮮な気持ちで話が聞けることがうれしいのです。

難しい話でもしゃべることによって、前向きになれることもあります。
それが出来なくなったら、議員を辞めます。
返信する

コメントを投稿