西山よしおからのメッセージ

愛知県津島市、市議会議員としてこの地域の将来を考え、皆さんの意見を取り入れ、還元できる方法を提言できる場にいたします。 

ふるさと津島の現状

2007-12-11 19:37:47 | Weblog
 先週1週間はホームページの<ブログ休養宣言>のような、ひどい風邪症状(インフルエンザとは違いますか?とにかく私の半径5メートルは、立ち入り禁止です。)でして、とてもパソコンを扱える状態ではありませんでした。
今流行っているそうですので、皆さんも気をつけてください!

「ふるさと津島、再生に賭ける想い」
先月26日に立ち上げました「ふるさと津島を何とかしよう」という多くの方が
指摘されておりました問題を3つほど、列挙します。
1、財政的な問題、
これは、相当深刻な問題であります。経済の要というべき多くの銀行が、撤退したこと。津島の経済を見放したということであります。
2、教育の問題
経済が落ち込むと、教育・文化あらゆる面で、活気が失せるということ。
このことは排他的・内向的な縮小均衡の話であり、なかなかプラスの夢のある
話が出てこないのであります。
3、病院の問題
津島に限らず、自治体病院の抱える問題でもあります。
なぜ民間の病院が黒字で、公立病院が存続が危ぶまれるほどの赤字なのでしょうか?
公立病院のどこが悪いのでしょうか?
1次と2次の違いはあれど、民間で合理的にやっている病院の手法を学んでみてはどうか、というのが私の持論でありました。
決して公設公営が悪く、民営化することがベストとは思っておりませんが、そこから学ぶべきものが多くあるはずです。
基本的には「役所の人間が医療に携わることに、無理が生じるということにならなければ良いが、」と考えておりました。
簡単に「民営化」するということが、あたかも犯罪者であるかのように、言われる方が見えますが、「公設公営」を念仏のように唱えてみても、いつまでたっても解決しないことは目に見えております。
 もう少し頭を柔らかく、掘り下げて見ることも大事なのではないでしょうか。