goo blog サービス終了のお知らせ 

西山よしおからのメッセージ

愛知県津島市、市議会議員としてこの地域の将来を考え、皆さんの意見を取り入れ、還元できる方法を提言できる場にいたします。 

職員の倫理、危機意識

2007-09-27 20:59:32 | Weblog
今、わが町「津島」にとって、問題山積の中、財政状態がおもわしくありません。他の自治体も同じような状況下に置かれているとは思いますが、何をやるにも先ず先立つものが肝要であることは言うまでもありません。この先のことを考えますと、国や県の引き締めもさることながら、市民病院の運営をこのまま続けますと遅かれ早かれ、市の財政は立ち行かなくなります。先だって新聞報道に脅しとも取れる論評が報じられておりましたが、いまだに他人事のような能天気な職員、特に管理職員(定年を控えた)が見えることは、市長にとりましても不幸なことであります。職員を辞められた後も責任が及ぶくらいの罰則規定でも設けなければ職員の士気にも及びます。
歴史文化・教育も大事なことではありますが、それを仕切る職員の倫理、危機意識がそれ以上に、重要な課題であります。
話は反れますが、「観光」という定義がわかっていない人間に、「津島」の歴史文化=観光に結びつく、という安易な考え、それともこの先「飛騨高山」、「伊勢神宮」並みに「津島の観光」を考えて見えるのでしょうか。